当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
コールセンターシステムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- くすり相談室を軸にMRとの連携強化
- 情報の一元管理による業務効率化・応対品質向上を実現
- 外資/内資系製薬企業への豊富な導入実績
くすり相談室特有の業務を効率的に行うために必要な機能を集約した製薬業界くすり相談室向けCRMシステムです。
2025年03月12日 最終更新
製品概要
製品概要
対象従業員規模 | 100名以上 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 200,000円 ~ | ||
参考価格補足 | ※価格は導入形態(オンプレミス/クラウド)、席数、カスタマイズ要件により変動します。 ※クラウドサービスの最小契約席数は3席~です。 ※詳しいお見積りは別途お問い合わせください。 |
製品詳細
製品詳細
製薬業界くすり相談室向けCRMシステム FastHelp Peの特長
●MRへのスピーディな情報連携をサポート
ドクターや薬局などからくすり相談室へ入った問い合わせと応対内容を、担当MRに迅速にメールで転送できます。
MRのスキルに応じた転送設定が可能です。
●情報の一元管理によるスムーズな対応を実現
対象者 (ドクター、薬剤師、患者) 、担当MR、関連施設 (病院、薬局など)問い合わせ履歴など全ての情報の一元管理が可能です。また、問い合わせ製品に関するFAQが自動検索されるため、お客様への迅速な応対が可能となります。
●直感的で使いやすいユーザインターフェース
長時間使用しても疲れない優しいデザインと設計は、タブレットにも対応し、操作性の向上を実現します。
気分に応じて変更できる画面配色デザインで、作業に変化をもたらします。
●既存データとの連携による情報共有を容易に実現
既存システムとの連携やメディカルデータベース情報の取り込みが容易にでき、関連情報の横断的な情報検索が可能です。
●力スタマイズしても短期導入が可能
パッケージ製品ならではの短期導入を実現。
また、パッケージ製品でありながらご要望に応じた柔軟なカスタマイズ開発が可能です。
●学術文献検索システム「FastAnswer Pe」との連携
学術文献検索システム「FastAnswer Pe」との連携により、相談室のノウハウやナレッジをMR支援向けのFAQとして公開することが可能となり、MRは外出先でもスマートデバイス等を利用して情報検索することができます。
仕様・動作環境
仕様・動作環境
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
導入効果
株式会社ツムラ様
FastHelp Peを活用してMRとの連携を強化。CTIシステムとの連携で東西窓口の一元化も実現。
FastHelp Peを活用してMRとの連携を強化。CTIシステムとの連携で東西窓口の一元化も実現。
創業以来約120年、漢方・生薬にこだわり続け、『自然と健康を科学する』という経営理念のもと、漢方の普及と確立に努めているツムラ。
同社の「お客様相談窓口」は現在、計15席と規模はそれほど大きくないが、東京・大阪の2拠点で運用されており、年間約4万件の相談件数に対応している。同相談室は、カスタマーサポート、テクニカルサポート、コンプライアンスにも関わる重要な部門としての役割を担っており、対外的な対応だけでなく、社内MRとの情報共有も積極的に図っている。
【導入目的・効果】
● 対応効率の向上と対応品質の均一化を図り、MRとの連携を強化するためCRMを導入
● 製薬業界に特化したパッケージシステムとして完成度が高く短期導入が可能なことを評価
● スムーズなMR連携による顧客満足度の向上
● CTI システムとFastHelp Peの連携で東西の入電数ばらつきや業務負荷を適正化
● 東西2拠点による相談室運営はBCP対策としても有効
企業情報
企業情報
会社名 | テクマトリックス株式会社 |
---|---|
住所 | 108-8588 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 24F |
URL | https://fastseries.jp/ |
設立年月 | 1984年8月 |
従業員数 | 1,595名〔連結〕(’24年9月末現在) |
資本金 | 12億9,812万円 |
事業内容 | ■情報基盤事業 ■アプリケーション・サービス事業 ■医療システム事業 サイバー攻撃から私たちの生活を守るネットワークセキュリティ関連事業、病院で発生する医用画像の管理、お客様相談室などのコンタクトセンター業務支援、自動車や家電製品に組み込まれたソフトウェアの安全・安心支援、教育機関向けのスクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システムなど、幅広い分野で皆様に身近なITサービスを提供しています。2021年5月に発表した新中期経営計画に基づき、より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団として、更なる挑戦を続けます。 |
代表者名 | 矢井 隆晴 |
2025年03月12日 最終更新
製品概要
製品概要
対象従業員規模 | 100名以上 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 200,000円 ~ | ||
参考価格補足 | ※価格は導入形態(オンプレミス/クラウド)、席数、カスタマイズ要件により変動します。 ※クラウドサービスの最小契約席数は3席~です。 ※詳しいお見積りは別途お問い合わせください。 |
製品詳細
製品詳細
製薬業界くすり相談室向けCRMシステム FastHelp Peの特長
●MRへのスピーディな情報連携をサポート
ドクターや薬局などからくすり相談室へ入った問い合わせと応対内容を、担当MRに迅速にメールで転送できます。
MRのスキルに応じた転送設定が可能です。
●情報の一元管理によるスムーズな対応を実現
対象者 (ドクター、薬剤師、患者) 、担当MR、関連施設 (病院、薬局など)問い合わせ履歴など全ての情報の一元管理が可能です。また、問い合わせ製品に関するFAQが自動検索されるため、お客様への迅速な応対が可能となります。
●直感的で使いやすいユーザインターフェース
長時間使用しても疲れない優しいデザインと設計は、タブレットにも対応し、操作性の向上を実現します。
気分に応じて変更できる画面配色デザインで、作業に変化をもたらします。
●既存データとの連携による情報共有を容易に実現
既存システムとの連携やメディカルデータベース情報の取り込みが容易にでき、関連情報の横断的な情報検索が可能です。
●力スタマイズしても短期導入が可能
パッケージ製品ならではの短期導入を実現。
また、パッケージ製品でありながらご要望に応じた柔軟なカスタマイズ開発が可能です。
●学術文献検索システム「FastAnswer Pe」との連携
学術文献検索システム「FastAnswer Pe」との連携により、相談室のノウハウやナレッジをMR支援向けのFAQとして公開することが可能となり、MRは外出先でもスマートデバイス等を利用して情報検索することができます。
仕様・動作環境
仕様・動作環境
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
導入効果
株式会社ツムラ様
FastHelp Peを活用してMRとの連携を強化。CTIシステムとの連携で東西窓口の一元化も実現。
FastHelp Peを活用してMRとの連携を強化。CTIシステムとの連携で東西窓口の一元化も実現。
創業以来約120年、漢方・生薬にこだわり続け、『自然と健康を科学する』という経営理念のもと、漢方の普及と確立に努めているツムラ。
同社の「お客様相談窓口」は現在、計15席と規模はそれほど大きくないが、東京・大阪の2拠点で運用されており、年間約4万件の相談件数に対応している。同相談室は、カスタマーサポート、テクニカルサポート、コンプライアンスにも関わる重要な部門としての役割を担っており、対外的な対応だけでなく、社内MRとの情報共有も積極的に図っている。
【導入目的・効果】
● 対応効率の向上と対応品質の均一化を図り、MRとの連携を強化するためCRMを導入
● 製薬業界に特化したパッケージシステムとして完成度が高く短期導入が可能なことを評価
● スムーズなMR連携による顧客満足度の向上
● CTI システムとFastHelp Peの連携で東西の入電数ばらつきや業務負荷を適正化
● 東西2拠点による相談室運営はBCP対策としても有効
企業情報
企業情報
会社名 | テクマトリックス株式会社 |
---|---|
住所 | 108-8588 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 24F |
URL | https://fastseries.jp/ |
設立年月 | 1984年8月 |
従業員数 | 1,595名〔連結〕(’24年9月末現在) |
資本金 | 12億9,812万円 |
事業内容 | ■情報基盤事業 ■アプリケーション・サービス事業 ■医療システム事業 サイバー攻撃から私たちの生活を守るネットワークセキュリティ関連事業、病院で発生する医用画像の管理、お客様相談室などのコンタクトセンター業務支援、自動車や家電製品に組み込まれたソフトウェアの安全・安心支援、教育機関向けのスクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システムなど、幅広い分野で皆様に身近なITサービスを提供しています。2021年5月に発表した新中期経営計画に基づき、より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団として、更なる挑戦を続けます。 |
代表者名 | 矢井 隆晴 |
コールセンターシステム
コールセンターシステムとは?
コールセンターシステムは、顧客対応を効率化するための通話管理、録音、分析機能を備えたツールです。着信の自動振り分けや通話履歴の記録により、カスタマーサポートの品質向上と業務効率化を実現します。カスタマーサポート部門や営業部門で広く利用されています。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年最新】コールセンターシステムおすすめ24選を徹底比較!
『FastHelp Pe』とよく比較されているコールセンターシステム
『FastHelp Pe』とよく比較されているコールセンターシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、テクマトリックス株式会社 の 『MR連携強化 くすり相談室向けCRMシステムFastHelp Pe』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。