資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

ApplyNow
Web面接・オンライン面接システム

ApplyNowとは?価格や機能・使い方を解説

動画面接による選考作業の効率改善

株式会社ApplyNow
全体満足度★★★★4.3(4件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

Web面接・オンライン面接システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logo
Web面接・オンライン面接システムの製品一覧はこちら
《ApplyNow》のPOINT
  1. 空き時間に求職者のチェックが可能
  2. 早いレスポンスで求職者を逃さない
  3. 自治体から大企業まで幅広い導入実績

動画面接により、採用プロセスを最適化することで採用にかかっていた手間・時間を削減します。 結果、面接実施数を増やすことができ、自社の生産性の向上が可能です。

対応機能
ビデオ通話
録画機能
スケジュール管理
応募者評価
チャット・メッセージ
ファイル共有

2023年01月17日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足ライトプラン、スタンダードプラン、エンタープライズプランの3つの形態
それぞれの料金は要問い合わせ

製品詳細

製品詳細

Web面接の課題を徹底改善

「ApplyNow」とは

「ApplyNow」とは

ApplyNowとは雇用業務にフォーカスを当てたサービスを展開する株式会社ApplyNowが提供する動画面接サービスです。
近年、採用選考においてWebによる面接を導入している企業が増えています。しかし、たとえWebによる面接であったとしても、対面での面接と同様に評価方法のばらつきや面接日の調整に課題があります。ApplyNowの動画面接はパソコンやスマートフォン、タブレットなどで録画した動画で選考できるため、これまで対面やWeb面接にかかっていた手間・時間を改善することが可能です。
また、さまざまな規模や業種を問わず、多くの企業への導入実績があります。

「ApplyNow」でできること

「ApplyNow」でできること

【手間の削減】
旧来のWeb面接では「応募→面接→選考→採用」といった流れで採用活動をおこなってきました。しかし、本サービスを用いることで「応募→選考→採用」とすることができ、採用業務にかかっていた手間を省くことができます。また、この流れは正社員採用、中途採用、アルバイト採用に共通であるため、対象者を問わず手間の削減が可能です。

【他製品との連携】
本サービスはWeb面接に用いるサービスですが、株式会社ApplyNowは面接日程調整をおこなうInterview Cloud、雇用契約の締結を電子上でおこなうApplyNow Signなども提供しており、すべてのサービスを導入することで雇用業務の削減が効果的におこなえます。

「ApplyNow」がおすすめの企業

「ApplyNow」がおすすめの企業

【幅広い業種で対応可能】
実際の導入事例として、自治体、飲食、サービスと幅広い業種の企業があります。年間採用も1人~2,000人と幅広いものとなっており、企業規模は問わずに利用できることが分かります。

【採用プロセスを効率化したい企業】
ApplyNowは面接にかかっていた手間を省くことができるサービスです。応募者が多く、採用業務に人手を割いていた企業に適しています。また、実際の導入事例としてアルバイト・新卒・自治体があるため、採用者の業務形態は関係なく本サービスを利用することが可能です。
ある企業では面接にかかる時間を30分から5分に短縮することができました。また、スマートフォンからも面接の動画を視聴することができるため、いつでもどこでも求職者の情報を確認することができます。

【採用の機会損失を減らしたい企業】
これまでは対面やWebでの面接にかかわらず応募者と時間を合わせないといけないため、日程調整に時間を要していました。しかし、ApplyNowは動画面接であるため、双方の時間を合わせる必要がありません。そのため、Apply Nowを導入することにより、面接時間の日程が合わないなどといった機会損失を減らすことが期待できます。

【大量の応募者の中から選定しないといけない企業】
大量の応募者の中から採用する方を選ばないといけない場合は、ApplyNowが最適です。動画面接であれば面接に費やす時間が少なくなりますので、その分多くの応募者のチェックが可能になります。

仕様・動作環境

仕様・動作環境

「ApplyNow」の仕様、動作環境

その他
主な機能評価軸設定
応募内容の保管
オプションコンサルティング
SMS送信
AIによる評価
Googleしごと検索への対応
対面サポート
サポート・保守メールサポート
電話サポート
その他Google Chrome (最新バージョン)
FireFox (最新バージョン)
Safari (最新バージョン)
Microsoft Edge
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

評判・口コミ

評判・口コミ

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
詳しい評判・口コミを見る

企業情報

企業情報

会社名株式会社ApplyNow
住所〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-2 TOKYU REIT渋谷宮下公園ビル 12階
設立年月2010年11月
事業内容Web面接プラットフォーム「ApplyNow」の開発・提供、その他のクラウド型サービスの提供
代表者名葛原 昭

2023年01月17日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足ライトプラン、スタンダードプラン、エンタープライズプランの3つの形態
それぞれの料金は要問い合わせ

製品詳細

製品詳細

Web面接の課題を徹底改善

「ApplyNow」とは

「ApplyNow」とは

ApplyNowとは雇用業務にフォーカスを当てたサービスを展開する株式会社ApplyNowが提供する動画面接サービスです。
近年、採用選考においてWebによる面接を導入している企業が増えています。しかし、たとえWebによる面接であったとしても、対面での面接と同様に評価方法のばらつきや面接日の調整に課題があります。ApplyNowの動画面接はパソコンやスマートフォン、タブレットなどで録画した動画で選考できるため、これまで対面やWeb面接にかかっていた手間・時間を改善することが可能です。
また、さまざまな規模や業種を問わず、多くの企業への導入実績があります。

「ApplyNow」でできること

「ApplyNow」でできること

【手間の削減】
旧来のWeb面接では「応募→面接→選考→採用」といった流れで採用活動をおこなってきました。しかし、本サービスを用いることで「応募→選考→採用」とすることができ、採用業務にかかっていた手間を省くことができます。また、この流れは正社員採用、中途採用、アルバイト採用に共通であるため、対象者を問わず手間の削減が可能です。

【他製品との連携】
本サービスはWeb面接に用いるサービスですが、株式会社ApplyNowは面接日程調整をおこなうInterview Cloud、雇用契約の締結を電子上でおこなうApplyNow Signなども提供しており、すべてのサービスを導入することで雇用業務の削減が効果的におこなえます。

「ApplyNow」がおすすめの企業

「ApplyNow」がおすすめの企業

【幅広い業種で対応可能】
実際の導入事例として、自治体、飲食、サービスと幅広い業種の企業があります。年間採用も1人~2,000人と幅広いものとなっており、企業規模は問わずに利用できることが分かります。

【採用プロセスを効率化したい企業】
ApplyNowは面接にかかっていた手間を省くことができるサービスです。応募者が多く、採用業務に人手を割いていた企業に適しています。また、実際の導入事例としてアルバイト・新卒・自治体があるため、採用者の業務形態は関係なく本サービスを利用することが可能です。
ある企業では面接にかかる時間を30分から5分に短縮することができました。また、スマートフォンからも面接の動画を視聴することができるため、いつでもどこでも求職者の情報を確認することができます。

【採用の機会損失を減らしたい企業】
これまでは対面やWebでの面接にかかわらず応募者と時間を合わせないといけないため、日程調整に時間を要していました。しかし、ApplyNowは動画面接であるため、双方の時間を合わせる必要がありません。そのため、Apply Nowを導入することにより、面接時間の日程が合わないなどといった機会損失を減らすことが期待できます。

【大量の応募者の中から選定しないといけない企業】
大量の応募者の中から採用する方を選ばないといけない場合は、ApplyNowが最適です。動画面接であれば面接に費やす時間が少なくなりますので、その分多くの応募者のチェックが可能になります。

仕様・動作環境

仕様・動作環境

「ApplyNow」の仕様、動作環境

その他
主な機能評価軸設定
応募内容の保管
オプションコンサルティング
SMS送信
AIによる評価
Googleしごと検索への対応
対面サポート
サポート・保守メールサポート
電話サポート
その他Google Chrome (最新バージョン)
FireFox (最新バージョン)
Safari (最新バージョン)
Microsoft Edge
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

評判・口コミ

評判・口コミ

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
詳しい評判・口コミを見る

企業情報

企業情報

会社名株式会社ApplyNow
住所〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-2 TOKYU REIT渋谷宮下公園ビル 12階
設立年月2010年11月
事業内容Web面接プラットフォーム「ApplyNow」の開発・提供、その他のクラウド型サービスの提供
代表者名葛原 昭

Web面接・オンライン面接システム

Web面接・オンライン面接システムとは?

Web面接・オンライン面接ツールは、インターネットを介して遠隔地の応募者と面接を行うシステムです。スケジュール調整の柔軟性や移動コストの削減に貢献し、採用活動を効率化します。人事部門や採用担当者に活用され、全国・海外からの人材確保にも役立ちます。録画機能により面接内容の振り返りも可能です。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】Web面接システム6選を比較!選び方や無料と有料の違いも解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ApplyNowの 『動画面接による選考作業の効率改善ApplyNow』(Web面接・オンライン面接システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

Web面接・オンライン面接システムの製品をまとめて資料請求