この製品はまだレビュー
がありません。
対応機能
大病院向け
中小病院向け
有床クリニック向け
無床クリニック向け
在宅向け
事例
さらなる医療DX推進を見据えたクラウド型電子カルテ

導入企業
(東京都)田町三田こころみクリニック 八丈島巡回診療所 様
業種
医療業
従業員規模
無床クリニック・診療所
事業内容
医療法人社団こころみ 理事長 大澤 亮太 先生
医療法人社団こころみは、東京・神奈川で内科、心療内科を中心とした7クリニックを展開しています。「心、身をトータルでサポートする」というコンセプトの下、クリニックそれぞれが特色を出しながら「家族や友達を紹介できる医療」を実践しています。
こころみクリニックの1つに東京都八丈島で唯一の診療所、田町三田こころみクリニック 八丈島巡回診療所があります。2025年4月から影山院長が常勤する診療所として通常診療を行っています。
内科外来・糖尿病/呼吸器外来・訪問の対面診療を実施する一方、小児科および専門外来をオンライン診療で提供しています。持続可能な形で島民に医療の安心を届けるという目的を、こころみグループと町立八丈病院の連携と、オンライン・対面のハイブリッド診療で実現しています。
導入前の課題
今後の医療DXを見据えた選択、クラウド電子カルテの優位性
選定ポイント
クリニックの基幹システム、将来的な持続可能性も重要
導入後の結果
AI自動算定機能、直感的に使えるUIを評価
1件中1 〜 1 件を表示
電子カルテ
電子カルテとは?
電子カルテ(EMR)とは、紙の診療記録をデジタル化したものです。カルテに検査・処置・処方などのオーダーエントリー機能や医事会計のレセプトチェック機能などの事務処理を合わせた総合医療管理システムが、広義の電子カルテシステムとして、規模の大きい病院を中心に普及しています。システム化により医療現場の業務効率が改善されます。近年はクラウドサービスとして提供されるようになり、クリニックや中小の診療所などにも普及が見込まれています。
比較表つきの解説記事はこちら電子カルテ20選を製品マップで比較!ランキングや診療科目・規模・メーカー別に紹介
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 24,800円 ~ | ||
参考価格補足 | 初期費用:0円 月額:税抜24,800円(税込27,280円)~ 導入時のWebによる操作指導 1回 チャットによるアフターサポート FAQ、動画マニュアルの閲覧 より充実したサポートをご希望の方に、おすすめのプランもご用意しています。 詳細はお問い合わせください。 |
『Medicom クラウドカルテ』とよく比較されている電子カルテ
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ウィーメックス株式会社の 『【医事一体型×クラウド型 電子カルテ】Medicom クラウドカルテ』(電子カルテ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。