資料請求リスト
0
楽天モバイル株式会社ゼロトラストセキュリティの製品詳細
ゼロトラスト・セキュリティ

楽天モバイル株式会社ゼロトラストセキュリティの製品詳細とは?価格や機能・使い方を解説

提案から運用までワンストップサポート!

楽天モバイル株式会社

この製品はまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

SeciossLinkGMOトラスト・ログイン国産ゼロトラストセキュリティ『Cygiene(サイジーン)』
ゼロトラスト・セキュリティの製品一覧はこちら
製品・サービスのPOINT
  1. すべてのアクセスを信用せず検証して、未然に不正アクセスを防止
  2. 常時監視で、異常な挙動や不正アクセスなどを早期に検知・対応
  3. 中堅・中小企業のニーズに特化した、専用パッケージを提供

社内外すべてのアクセスを信用せずに検証を行う「ゼロトラストセキュリティ」サービスです。多様なアクセスに対応しつつセキュリティを担保します。さらに、運用コストの削減も見込めます。

対応機能
ユーザー認証・アクセス管理
デバイス統制・保護
ネットワークセキュリティ
データ漏えい防止
ログの収集・分析
リアルタイム脅威検知

2025年07月23日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模250名以上 5,000名未満対象売上規模全ての規模に対応
対象業種全業種対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス
参考価格1,500円 ~
参考価格補足ゼロトラストセキュリティ「Starter Plan」のライセンス費用は、1ユーザーあたり月額1,500円です。
導入支援やセキュリティオペレーションセンター(SOC)、その他のオプションおよびプラン料金については、お気軽にお問い合わせください。
サポート体制電話 / チャット / メール

製品詳細

画面仕様

  • 楽天モバイル株式会社ゼロトラストセキュリティの製品詳細_利用画面サンプル1

  • 楽天モバイル株式会社ゼロトラストセキュリティの製品詳細_利用画面サンプル1

すべてを検証する「ゼロセキュリティ」や運用・SOCサービスをセットで提供

楽天モバイル株式会社のゼロトラストセキュリティとは

セキュリティ対策は、従来の境界型防御では昨今の複雑化するサイバー攻撃に対抗するのが難しいため、
次世代のゼロトラストへ移行することが求められています。

ゼロトラストとは、『何も信頼しない』というセキュリティの考え方です。
ゼロトラストへと企業のセキュリティ環境を移行することで、
働き方の多様化やリモートワークの普及が進む中、
社内の重要な情報資産を守り、社内外を問わず情報漏洩リスクの低減を実現します。

「楽天モバイル株式会社のゼロトラストセキュリティ」は、ワンストップで安全・快適なネットアクセスを実現します。
セキュリティ関連業務の一元管理によって中堅・中小企業のセキュリティレベルを向上させると同時に、
大幅なコスト削減も期待できます。

製品詳細-1

楽天モバイル株式会社のゼロトラストセキュリティが解決できる課題

・クラウドやリモートワークの利用が増えて、セキュリティの脆弱性が心配
・セキュアなネット環境で、柔軟な働き方を実現したい
・日に日に巧妙さを増すサイバー攻撃に対応しきれない
・サイバー攻撃対策として多層防御をしたい
・ネットワーク専門の人材が足らない
・セキュリティ業務の負担や運用コストを減らしたい

このようなお悩みを「楽天モバイル株式会社のゼロトラストセキュリティ」が解決します!

【最適なセキュリティパッケージを提案】
楽天モバイル株式会社では、モバイル通信サービスで培われた知見を活かして、
超高速インターネット接続サービスの「KŌSOKU Access」や拠点間接続サービスなどの
ネットワークサービスといった、中堅・中小企業に向けたインフラ導入・運用支援を提供してまいりました。
Cloudflare社と協業し、中堅・中小企業向けのゼロトラストセキュリティパッケージをご用意しました。

【アクセス認証の徹底】
ネットワークの内でも外でも、すべてのユーザー・デバイスからのアクセスに対し、
許可をする前に認証・検証を実施します。
アクセス認証の徹底により、未然に不正アクセスを防ぎます。

【専任者が導入・運用をサポート】
Cloudflare導入時・要件定義をはじめとして、ネットワーク設計・構築や既存ネットワークからの移行、
さらに導入後の運用・設定変更まで専任者が担当します。
これにより、セキュリティの運用コストや人件費の負担を減らします。

【継続的な監視とログ管理】
常にネットワークやシステムの動作を監視し、異常な挙動や不正アクセスなどを早期に検知・対応します。
セキュリティインシデントの影響を最小限に抑制し、運用コストを削減できます。

製品詳細-2

楽天モバイル株式会社のゼロトラストセキュリティの強み

■Cloudflareの特徴
・ゼロトラストに基づいた設計のセキュリティソリューション
・インターネットからの攻撃対策や通信の暗号化で、安全なアクセスが可能
・アプリケーション単位でポリシー制御することで、アクセス権を柔軟にコントロール
・世界330拠点以上のPOPを展開(国内は4拠点)
・Anycast技術による高可用性ネットワーク:障害発生時も最寄りのPOPへ自動切替で安定接続を実現
・SLA100%の高信頼性を保証
・低レイテンシーでの高速アクセスを提供
・SASEのシングルベンダー体制により、セキュリティサービスの統合・管理が簡素化され、迅速なポリシー展開が可能

■楽天モバイル株式会社のゼロトラストセキュリティの特徴
・中堅・中小企業のニーズに特化し、導入しやすさを追求した専用パッケージ
(ゼロトラスト・高速インターネット回線・運用・SOC・導入支援)を提供
・設定変更の代行や通信障害が発生した際の問い合わせの受付、インシデントが発生した場合のサポートといった運用を支援
・ゼロトラストセキュリティに加え、運用・SOCサービスもセットで導入することで自社の運用負荷を軽減可能

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能■Starter Plan
・リモートアクセスの脆弱性対応
・DC/境界型ネットワークからの脱却
・クラウドシフトに伴うクラウドセキュリティ強化
・Web Proxyによる DDoS攻撃対策
・Webフィルタリング DNSセキュリティ

■Standard Plan
Starter Plan内容に加え
・クラウドの設定管理(CSPM)
・データロスプロテクト
・WAN(MPLS網)の見直し、SD-WAN化
・L4ーL7 Firewall (FWaaS)

■Premium Plan
Standard Plan内容に加え
・AI搭載メール対策 BEC対策
オプションDedicated Egress IP(固定イグレスIP)x2
対応言語日本語、英語
その他
サポート体制■SOC
セキュリティオペレーションセンターによる24時間365日のシステム監視
ネットワーク機器やセキュリティ装置などのサーバー監視

■運用
設定変更・メーカーへのエスカレーション等の運用業務を
24時間365日対応(メールまたは電話で受付)
運用上の課題有無を月次で報告
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名楽天モバイル株式会社
住所〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
設立年月2018年1月10日
従業員数933人(2025年1月1日現在)※正社員、契約社員を含む
事業内容電気通信事業法に基づく電気通信事業その他通信に関する事業
代表者名矢澤 俊介
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
ゼロトラスト・セキュリティの製品一覧はこちら

ゼロトラスト・セキュリティ

ゼロトラスト・セキュリティとは?

ゼロトラスト・セキュリティとは全アクセスの接続元を信頼しないものとし、すべてのアクセスに対し、正規のアクセスなのか、それとも不正なアクセスなのかを逐一判断し、適正と認められたもののみにアクセスを許可するセキュリティシステムのことを指します。 近年はクラウドを用いたアクセスが盛んになっているため、こうした外部からの直接のアクセスにも対応できるセキュリティシステムが求められています。

比較表つきの解説記事はこちら
ゼロトラスト・セキュリティ製品20選を徹底比較!ランキングも紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、楽天モバイル株式会社の 『提案から運用までワンストップサポート!楽天モバイル株式会社ゼロトラストセキュリティの製品詳細』(ゼロトラスト・セキュリティ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ゼロトラスト・セキュリティの製品をまとめて資料請求