資料請求リスト
0
SHARERN(シェアルン)
オンラインストレージサービス

SHARERN(シェアルン)とは?価格や機能・使い方を解説

ファイルサーバーからのクラウド移行に最適!

日本ワムネット株式会社

この製品はまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logo
オンラインストレージサービスの製品一覧はこちら
《SHARERN(シェアルン)》のPOINT
  1. データの保管は国内で安心
  2. データの移行もお手伝い
  3. 使いやすい

ファイルサーバー自社運用からの脱却! クラウドへの移行が実現する企業向けクラウドストレージです。

対応機能
ファイル共有・転送
自動バックアップ
データセキュリティ
ファイル検索
バージョン管理
オフラインアクセス

2025年01月17日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格85,000円 ~
参考価格補足・3TBプラン(ユーザ数:100)
初期費用:50,000円
月額費用:85,000円
最低契約期間:12か月(自動更新)
※掲載プラン以外のご相談も承ります。

ID追加:50ID/10,000円/月
※掲載価格は消費税別価格となります。

製品詳細

製品詳細

ファイルサーバーからクラウドへの移行に最適なクラウドストレージ

SHARERN(シェアルン)とは

SHARERN(シェアルン)とは

長引く新型コロナウイルスの影響により、企業にはハイブリッドワークの環境構築を求められることで、ファイルサーバーを自社で運用することに関連した課題が大きくなってきています。

日本ワムネットは2002年から20年以上、企業向けのファイル転送・共有サービス「GigaCC」の提供をしてきました。
「GigaCC」運用で培われたノウハウを活用し、ファイルサーバーよりクラウドへの移行が最適な≪クラウドストレージ SHARERN(シェアルン)≫を開発、サービスの提供を開始いたします。

製品詳細-1

SHARERN(シェアルン)で解決できる課題

SHARERN(シェアルン)で解決できる課題

◆ハイブリッドワークの環境構築ができない・・・

◆ファイルサーバーの自社運用をやめたい・・

◆VPNの運用をやめたい・・・

≪SHARERN(シェアルン)が解決!≫

製品詳細-2

SHARERN(シェアルン)の強み

SHARERN(シェアルン)の強み

☆使いやすい!

☆セキュリティ機能が充実!

☆安心で安全なサービス運用が実現

【ご契約者】
◎IDユーザ:ファイル/フォルダをDRAG&DROPでアタッチ

■インターネット
■SSL/TLS 暗号化通信
■アップロード/ダウンロード(アクセス制限・権限制限)
収集URL通知

【SHARERN】
◎サーバ内暗号化(AES) 
共有領域:アクセスコントロール
履歴ログ管理:アーカイブ

■インターネット
■SSL/TLS暗号化通信
■アップロード/ダウンロード(アクセス制限・権限制限)
収集URLよりアップロード(閲覧/ダウンロード不可)

【国内/海外 取引先】
IDユーザ・ゲストユーザ:ファイル/フォルダをDRAG&DROPでアタッチ

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

仕様・動作環境

その他
サポート体制電話・メール:09:30~18:00
(土・日・祝日・年末年始は除く)
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名日本ワムネット株式会社
住所104-0033 東京都中央区新川1−5−17 エイハ新川9F
URLhttps://www.gigaccsecure.jp/
設立年月1999年8月
資本金2億円
事業内容デジタルコンテンツのネットワーク・マネージメント・サービスプロバイダ ・コンテンツ制作向けのデータ伝送、共有、保管 ・コンテンツ流通向けのデータ伝送、共有、保管 ・通信ネットワークのシステムインテグレーション ・ホスティング、ハウジング ・RPAソリューション販売・サポート FAXサーバソフトウェアの開発・販売 ・FAX受配信システムの開発、製造、販売、保守業務
代表者名長谷川 浩司

2025年01月17日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格85,000円 ~
参考価格補足・3TBプラン(ユーザ数:100)
初期費用:50,000円
月額費用:85,000円
最低契約期間:12か月(自動更新)
※掲載プラン以外のご相談も承ります。

ID追加:50ID/10,000円/月
※掲載価格は消費税別価格となります。

製品詳細

製品詳細

ファイルサーバーからクラウドへの移行に最適なクラウドストレージ

SHARERN(シェアルン)とは

SHARERN(シェアルン)とは

長引く新型コロナウイルスの影響により、企業にはハイブリッドワークの環境構築を求められることで、ファイルサーバーを自社で運用することに関連した課題が大きくなってきています。

日本ワムネットは2002年から20年以上、企業向けのファイル転送・共有サービス「GigaCC」の提供をしてきました。
「GigaCC」運用で培われたノウハウを活用し、ファイルサーバーよりクラウドへの移行が最適な≪クラウドストレージ SHARERN(シェアルン)≫を開発、サービスの提供を開始いたします。

製品詳細-1

SHARERN(シェアルン)で解決できる課題

SHARERN(シェアルン)で解決できる課題

◆ハイブリッドワークの環境構築ができない・・・

◆ファイルサーバーの自社運用をやめたい・・

◆VPNの運用をやめたい・・・

≪SHARERN(シェアルン)が解決!≫

製品詳細-2

SHARERN(シェアルン)の強み

SHARERN(シェアルン)の強み

☆使いやすい!

☆セキュリティ機能が充実!

☆安心で安全なサービス運用が実現

【ご契約者】
◎IDユーザ:ファイル/フォルダをDRAG&DROPでアタッチ

■インターネット
■SSL/TLS 暗号化通信
■アップロード/ダウンロード(アクセス制限・権限制限)
収集URL通知

【SHARERN】
◎サーバ内暗号化(AES) 
共有領域:アクセスコントロール
履歴ログ管理:アーカイブ

■インターネット
■SSL/TLS暗号化通信
■アップロード/ダウンロード(アクセス制限・権限制限)
収集URLよりアップロード(閲覧/ダウンロード不可)

【国内/海外 取引先】
IDユーザ・ゲストユーザ:ファイル/フォルダをDRAG&DROPでアタッチ

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

仕様・動作環境

その他
サポート体制電話・メール:09:30~18:00
(土・日・祝日・年末年始は除く)
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名日本ワムネット株式会社
住所104-0033 東京都中央区新川1−5−17 エイハ新川9F
URLhttps://www.gigaccsecure.jp/
設立年月1999年8月
資本金2億円
事業内容デジタルコンテンツのネットワーク・マネージメント・サービスプロバイダ ・コンテンツ制作向けのデータ伝送、共有、保管 ・コンテンツ流通向けのデータ伝送、共有、保管 ・通信ネットワークのシステムインテグレーション ・ホスティング、ハウジング ・RPAソリューション販売・サポート FAXサーバソフトウェアの開発・販売 ・FAX受配信システムの開発、製造、販売、保守業務
代表者名長谷川 浩司

オンラインストレージサービス

オンラインストレージサービスとは?

オンラインストレージは、クラウド上でファイルの保存・共有を行うサービスで、どこからでもアクセス可能な柔軟性が特徴です。情報システム部門やクリエイティブ部門で活用され、安全なデータ管理と業務効率化を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
法人向けクラウドストレージおすすめ13選を比較!最新ランキングや無料製品も紹介

『SHARERN(シェアルン)』とよく比較されているオンラインストレージサービス

『SHARERN(シェアルン)』とよく比較されているオンラインストレージサービス

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本ワムネット株式会社の 『ファイルサーバーからのクラウド移行に最適!SHARERN(シェアルン)』(オンラインストレージサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

オンラインストレージサービスの製品をまとめて資料請求