資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

SecurityGateway
メールセキュリティ

SecurityGatewayとは?価格や機能・使い方を解説

統合メールセキュリティソフトウェア

ウェアポータル株式会社
全体満足度★★★★4(2件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

メールセキュリティでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
メールセキュリティの製品一覧はこちら
《SecurityGateway》のPOINT
  1. ユーザー毎の管理ページや自動学習機能を搭載
  2. 誤検知を心配する事なく検出精度を向上
  3. 社内から送信するメールの情報漏えい対策にも

ストレスなく高い安全性を維持できる 統合メールセキュリティソフトウェア

対応機能
ウィルス対策
スパム対策
なりすまし防御
誤送信防止
メール暗号化
送信制限設定

2023年06月02日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / パッケージソフト
参考価格350円 ~ 4,500円
参考価格補足価格はユーザー毎の年額となります。

製品詳細

製品詳細

SecurityGateway for Exchange/SMTP Serversとは

SecurityGateway for Exchange/SMTP Serversとは

ウィルスやスパムメールを複合レイヤーで保護するのと同時に、エンドユーザーが自分宛のメールを
制御する事で誤検知を最小限に抑えることもできる、Windowsベースで稼働するメールセキュリティ
ソフトウェアです。
エンドユーザーが個々にスパムかどうかを判定でき、レポート機能で、メールのトラフィックパターンも
リアルタイムに分析できます。

SecurityGatewayの主な機能

SecurityGatewayの主な機能

【メールセキュリティ-外部対策】
・8種類のスパム対策機能を搭載。検出率は99%以上のスパムメール対策
・3種のアンチウィルスエンジンを搭載、さまざまな種類の脅威に複数の手法でメールを保護
・SSLやTLSによる通信経路の暗号化

【情報漏えい対策】
・SPFやDKIMなどのドメイン認証を用いたなりすまし対策
・メールに添付されたワードなどのoffice文書やPDFファイルの内容までフィルタリング
・特定のドメインからのメールを拒否・許可するブラックリスト・ホワイトリスト
・第三者中継などの不正利用対策

【検出されたメールの処理】
・送受信メールを全てアーカイブ、ブラウザからいつでも確認
・エンドユーザーによるスパム判定
・メールログのリアルタイム解析レポート

【管理機能】
・複数のメールサーバー・ドメイン対応
・柔軟なアカウント管理機能
・自身のデータを保持しているデータベースのメンテナンス機能を標準で搭載
・管理画面のロゴ設定やメールの本文の一番最後に自動で免責事項を追加

製品詳細-2

SecurityGatewayが選ばれる理由

SecurityGatewayが選ばれる理由

○メール配信経路上へ中継サーバーとして配置する事で送受信メールの迷惑メールを検出。
 メールシステムを問わずお使い頂けます。

○スパムとして検出されたメールについては、メールの宛先であるエンドユーザーへ通知され、
 通知を受け取ったユーザーが個別に判断できます。
 判断した結果はユーザー毎に学習され、運用を進めるにつれて検出率の精度が向上します

○Microsoft社のifilterエンジンをインストールしておくことで、添付のOffice文書内の文字列も
 検出することができます。検出した文字列を含むファイルの取扱いについても、標準搭載の
 フィルタリング機能によって環境に応じた処理が行えます。

○ウィルスチェック機能も標準搭載されており、スパムメールもウィルスを始めとした、
 迷惑メール全般に対して効果的な対策全てが行えます。

製品詳細-3

仕様・動作環境

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名ウェアポータル株式会社
住所332-0017 埼玉県川口市栄町3丁目2−20 川口駅前ビル5階
設立年月2009年7月
代表者名加藤千佳

2023年06月02日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / パッケージソフト
参考価格350円 ~ 4,500円
参考価格補足価格はユーザー毎の年額となります。

製品詳細

製品詳細

SecurityGateway for Exchange/SMTP Serversとは

SecurityGateway for Exchange/SMTP Serversとは

ウィルスやスパムメールを複合レイヤーで保護するのと同時に、エンドユーザーが自分宛のメールを
制御する事で誤検知を最小限に抑えることもできる、Windowsベースで稼働するメールセキュリティ
ソフトウェアです。
エンドユーザーが個々にスパムかどうかを判定でき、レポート機能で、メールのトラフィックパターンも
リアルタイムに分析できます。

SecurityGatewayの主な機能

SecurityGatewayの主な機能

【メールセキュリティ-外部対策】
・8種類のスパム対策機能を搭載。検出率は99%以上のスパムメール対策
・3種のアンチウィルスエンジンを搭載、さまざまな種類の脅威に複数の手法でメールを保護
・SSLやTLSによる通信経路の暗号化

【情報漏えい対策】
・SPFやDKIMなどのドメイン認証を用いたなりすまし対策
・メールに添付されたワードなどのoffice文書やPDFファイルの内容までフィルタリング
・特定のドメインからのメールを拒否・許可するブラックリスト・ホワイトリスト
・第三者中継などの不正利用対策

【検出されたメールの処理】
・送受信メールを全てアーカイブ、ブラウザからいつでも確認
・エンドユーザーによるスパム判定
・メールログのリアルタイム解析レポート

【管理機能】
・複数のメールサーバー・ドメイン対応
・柔軟なアカウント管理機能
・自身のデータを保持しているデータベースのメンテナンス機能を標準で搭載
・管理画面のロゴ設定やメールの本文の一番最後に自動で免責事項を追加

製品詳細-2

SecurityGatewayが選ばれる理由

SecurityGatewayが選ばれる理由

○メール配信経路上へ中継サーバーとして配置する事で送受信メールの迷惑メールを検出。
 メールシステムを問わずお使い頂けます。

○スパムとして検出されたメールについては、メールの宛先であるエンドユーザーへ通知され、
 通知を受け取ったユーザーが個別に判断できます。
 判断した結果はユーザー毎に学習され、運用を進めるにつれて検出率の精度が向上します

○Microsoft社のifilterエンジンをインストールしておくことで、添付のOffice文書内の文字列も
 検出することができます。検出した文字列を含むファイルの取扱いについても、標準搭載の
 フィルタリング機能によって環境に応じた処理が行えます。

○ウィルスチェック機能も標準搭載されており、スパムメールもウィルスを始めとした、
 迷惑メール全般に対して効果的な対策全てが行えます。

製品詳細-3

仕様・動作環境

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名ウェアポータル株式会社
住所332-0017 埼玉県川口市栄町3丁目2−20 川口駅前ビル5階
設立年月2009年7月
代表者名加藤千佳

メールセキュリティ

メールセキュリティとは?

電子メールに関するセキュリティ製品やサービスです。電子メールの普及とスパムメールなどの増加から重要性が増しています。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】メールセキュリティ比較12選!選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ウェアポータル株式会社の 『統合メールセキュリティソフトウェアSecurityGateway』(メールセキュリティ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

メールセキュリティの製品をまとめて資料請求