資料請求リスト
0
まるっとメールセキュリティ for Outlook
メールセキュリティ

まるっとメールセキュリティ for Outlookとは?価格や機能・使い方を解説

株式会社トインクス

この製品はまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

FortiMailAcrive! zone SS「m-FILTER@Cloud」
メールセキュリティの製品一覧はこちら
《まるっとメールセキュリティ for Outlook》のPOINT
  1. チェック機能とガード機能の両方を備えたシンプルで頼もしい設計
  2. 必要な機能だけを絞り込んだことでリーズナブルな価格を実現
  3. 社外への送信時は暗号化やパスワード自動生成機能等で誤送信防止

日々のメールを送受信する前にチェックができる、メールセキュリティ対策ツールです。 誰でも簡単に利用できる操作性で、メールの誤送信防止と標的型攻撃メール対策を行います。

対応機能
ウィルス対策
スパム対策
なりすまし防御
誤送信防止
メール暗号化
送信制限設定

2025年06月23日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
対象業種全業種対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
サポート体制メール

製品詳細

画面仕様

  • まるっとメールセキュリティ for Outlook_利用画面サンプル1

    宛先チェックでヒューマンエラーを抑制

  • まるっとメールセキュリティ for Outlook_利用画面サンプル2

    開封前の警告で不審メールに気が付く

  • まるっとメールセキュリティ for Outlook_利用画面サンプル1
  • まるっとメールセキュリティ for Outlook_利用画面サンプル2

送受信前のチェック機能でセキュリティを強化し「気付き」を支援

まるっとメールセキュリティ for Outlookとは

昨今のサイバー攻撃は、ビジネスメールを踏み台として情報を搾取するものが増加しているため、
一人一人の「気づき」と「対策」が重要となります。

「まるっとメールセキュリティ for Outlook」は、誰でもかんたんに利用できる操作性で、
「メール誤送信防止」と「標的型攻撃メール対策」の両方を備えたOutlook向けサービスです。

当社やグループ会社で過去に発生した標的型攻撃メールの事例などを基に、
メールセキュリティ対策をツール化したものです。
一人ひとりの「気づき」を支援し、メールの送受信を安心チェック&しっかりガードします!

製品詳細-1

まるっとメールセキュリティ for Outlookでできること

■メール送信時 Check画面(1)
・宛先の不備をチェック
・本文と宛先の不備をチェック
・警告メッセージ
⇒メール送信の前にチェック画面を表示。【宛先】【本文】すべてにチェックを付けることでメール送信へ
 送信前に1ステップを挟み、気づきを促すことでヒューマンエラーを抑制
■メール送信時 Check画面(2)
・パスワード保護の要否を選択 ※「保護」が規定値
・複数ファイルを自動で一つのファイルにzip化。自動生成されたファイル名の変更も可能
・ランダムなパスワード(8桁)を自動生成 ※自動生成を利用せず、任意のパスワード適用することも可能
・通知手段は「自動送信」「下書き保存」から選択
⇒社外宛のメールの場合に、添付ファイルを自動暗号化
 複雑なパスワードを自動生成。解凍パスワードは別メールで送信(手間の軽減に)

■メール受信時 Guard画面(1)
⇒標的型攻撃メールの特徴を検知した時には、メール開封前に「警告」を表示
 警告の重大度によりメッセージ画面の色を変更(灰色、赤)標的型攻撃メールの開封を未然に防止
・メール中の検知箇所を明示。下方には、検知理由と解説を表示⇒不審or正常の判断情報として確認する
・判定ボタンにて自身で判断し、「不審メール…あり」「正常メール…ある」どちらかのボタンを押下
■メール受信時 Guard画面(2)
・“警告”メッセージ画面で選択したボタンにより、表示されるメッセージ内容が変わる
 ※本ツールが標的型攻撃をブロックするものではありません。(利用者に気づきを促します)

製品詳細-2

まるっとメールセキュリティ for Outlookの強み

●必要な機能がオールインワン!
メール誤送信防止と標的型攻撃メール対策の両方を備えています。
それぞれのツールを個別に導入する必要がありません。

●操作がシンプルで誰でも使いやすい!
一人ひとりの使いやすさを重視しました。
日々のメールを安全に送受信する機能に特化したシンプル設計です。

●なんといってもリーズナブル!
欲しい機能だけを追求したシンプル&リーズナブルなパッケージ。
年間1,500円/1ライセンス(50IDの場合)でご利用可能です。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

機能・仕様
サポート・保守メールサポート(平日9:00~17:00)
その他
動作環境【1】インストール要件
必要ソフトウェア:Microsoft.NET Framework4以降、MicrosoftVisualStudio2010ToolsforOfficeRuntime
※本製品は,Office Outlookのアドインソフトウェアとして動作します。
※上記動作確認環境以外では,正常に動作しない可能性があります。トライアル版にて動作をご確認の上,導入してください。
【2】動作確認環境
・対応OS:MicrosoftWindows10 Enterprise
・Office:Microsoft365 Apps(32bit版)
・画面解像度:1920×1080(倍率100~150%)、1440×900 (倍率100~125%)、1366×768(倍率100~125%)
・ソフトウェア:Microsoft.NET Framework4.8
補足スペック
対応デバイスPC
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名株式会社トインクス
住所〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央二丁目9番10号
設立年月2001年7月1日(合併)
従業員数774名(2024年4月現在)
資本金9,680万円
事業内容1.情報システムおよび情報ネットワークに関するコンサルティング、開発および運用業務 2.情報システムおよび情報ネットワークに係る各種機器の管理および情報処理サービス業務 3.情報システムおよび情報ネットワークに関する技術・運用支援および教育業務 4.情報ネットワークによる情報・音声伝送およびデータベースなどの情報提供業務 5.情報システムおよび情報ネットワークに係る各種機器・ソフトウェアの販売・保守および賃貸借業務 6.労働者派遣事業(許可番号: 派 04-300362) 7.不動産の所有および賃貸借 8.前各号に付帯関連する一切の業務
代表者名河田 伸
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
メールセキュリティの製品一覧はこちら

メールセキュリティ

メールセキュリティとは?

電子メールに関するセキュリティ製品やサービスです。電子メールの普及とスパムメールなどの増加から重要性が増しています。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】メールセキュリティソフト12選比較!ランキング・おすすめ製品も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社トインクスの 『まるっとメールセキュリティ for Outlook』(メールセキュリティ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

メールセキュリティの製品をまとめて資料請求