資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

おまかせアンチウイルス
メールセキュリティ

おまかせアンチウイルスとは?価格や機能・使い方を解説

東日本電信電話株式会社

この製品はまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

メールセキュリティでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
メールセキュリティの製品一覧はこちら
《おまかせアンチウイルス》のPOINT
  1. 常に最新のウィルス対策- 最新版のウィルス対策ソフトが利用可能
  2. 端末を一元管理- インストールされている端末をまとめて管理可能
  3. 年中無休のサポート- NTT東日本が設定・代行監視

サービスを契約している限りライセンスの更新手続きは不要! 複数台の端末を一元管理できるウィルス対策サービスに、NTT東日本による監視・設定代行のサポートが付いたサービスです。

対応機能
ウィルス対策
スパム対策
なりすまし防御
誤送信防止
メール暗号化
送信制限設定

2023年04月25日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

ウィルス対策ソフトはもう迷わなくて大丈夫!東日本がサポート!

おまかせアンチウイルスとは

各端末のウィルス対策ソフトの最新版へのバックアップや、
ライセンス契約更新を管理するのに手間がかかって効率が悪い…

「おまかせアンチウイルス」は、全端末をバックアップ・自動更新し、
常に最新版のウィルス対策が可能です。

NTT東日本が監視し、万が一の時もサポートいたします。

製品詳細-1

おまかせアンチウイルスの強み

■端末のセキュリティ対策を提供
ウィルスや不正プログラム・スパイウェアへの対策・URLフィルタリングなどの、
端末のセキュリティ対策を提供いたします。

■最新版のウィルス対策ソフトが利用可能
おまかせアンチウィルスが、インストールされている全端末を最新版のウィルス対策ソフトへ自動でバージョンアップ!
パターンファイルも自動更新することにより、管理の手間を省くことができます。(※)
(※)インターネット接続状況、管理者設定によっては、パターンファイルやソフトウェアバージョンが最新版にならない可能性があります。

■自動更新でライセンス切れの心配が不要
ライセンス契約を自動更新するため、管理の手間やウィルス対策ソフトの更新漏れのリスクがなくなります。

■「おまかせアンチウイルス」がインストールされている端末をまとめて管理
パソコンやタブレッド、スマートフォンなど、おまかせアンチウイルスがインストールされている端末の
ウイルス対策ソフトのバージョンの管理や、ウイルスの検知状況を把握することができます。
インターネット接続環境があれば、支社の端末でも社外に持ち出した端末でも、
おまかせアンチウイルスがインストールされている端末を管理することができます。

■一括設定ができる
勝手に設定変更やアンインストールができないように、おまかせアンチウイルスがインストールされている端末に、
まとめてパスワードをかけたり、Webフィルターを設定するなど、少ない負担でセキュリティレベルを保つことができます。

製品詳細-2

おまかせアンチウイルスでできること

●NTT東日本が設定代行
URLフィルタリングやパスワード通知設定など手間のかかる運用を、NTT東日本が代わりに対応します。

●NTT東日本が監視
パターンファイルの更新失敗や、万が一のウイルス感染時もNTT東日本で監視をして電話でお知らせするので安心。
管理の手間を軽減できます。

●万が一のウイルス感染時も安心サポート!
お客さまにてウイルス駆除対応が難しい場合は、遠隔操作にて、ウイルス駆除や対策ソフトの
ダウンロードをサポートします。

製品詳細-3

仕様・動作環境

サーバ
OS•Windows 8.1 Basic/Professional/Enterprise Update1
•Windows 10 Home/Professional October 2020 Update/May 2021 Update/November 2021 Update
•Windows 10 Enterprise/Education October 2020 Update/May 2021 Update/November 2021 Update ※3
•Windows 11 Home/Professional/Enterprise
•Windows 10 Enterprise 2015 LTSB / 2016 LTSB / LTSC 2019 / LTSC 2021
•Windows SBS 2011 Standard SP1
•Windows SBS 2011 Essentials SP1
•Windows Server 2012 Standard/Datacenter/Essentials
•Windows Server 2012 R2 Standard/Datacenter/Essentials Update
•Windows Storage Server 2012 Workgroup/Standard
•Windows Storage Server 2012 R2 Workgroup/Standard Update
•Windows Server 2016 Standard/Essentials
•Windows Server 2019 Standard/Essentials/Datacenter
•Windows Server 2022 Standard/Datacenter/Datacenter: Azure Edition
•Windows Storage Server 2016 Workgroup/Standard
•Windows Server IoT 2022 for Storage Workgroup/Standard

◎これらのエディションおよび64ビットバージョンは、特に断りのない限り対応しています。
◎これらのOSは、得意断りのない限り、物理環境/仮想環境問わずに対応しています。

Mac用エージェント
macOS Monterey 12.x
•macOS Big Sur 11.x
•macOS Catalina 10.15.x
•macOS Mojave 10.14.x
•macOS High Siera 10.13.x
CPUWindows用エージェント
•x86 アーキテクチャのIntel Pentium4プロセッサまたは互換プロセッサ
•x64 アーキテクチャのプロセッサ(AMD64および EM64Tに対応
•注意:
•IA64(Itaniumプロセッサ)およびARMプロセッサには対応していません。

Mac用エージェント
•Intel Coreプロセッサ
•Apple M1/M2 チップ (Pro/Max含む)
ハードディスクWindows用エージェント
1.5GB以上の空き容量、2GB以上を推奨

Mac用エージェント
300MB以上の空き容量
その他Windows用エージェント
■メモリ
8GB 以上、10GB以上を推奨 Windows SBS 2011 Standard/Essentials
•2GB 以上、8GB以上を推奨 Windows Server 2012/2012 R2?Windows Server 2012/R2 Essentials、Windows Server 2016、Windows Server 2019、Windows Server 2022
•1GB以上、2GB 以上を推奨 Windows 8.1、Windows 10、Windows 11
■ディスプレイ
25色以上、解像度800×600ピクセル以上
■Webブラウザ
Internet Explorer 11.0
•Mozilla Firefox
•Google Chrome
•Microsoft Edge
■クラウド
Windows 365

Mac用エージェント
■ディスプレイ
256色以上、解像度800×600ピクセル以上
■Webブラウザ
Macのデフォルトのブラウザ
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名東日本電信電話株式会社
住所東京都新宿区西新宿3-19-2
設立年月1999年7月1日
従業員数社員数 4,950人(2023.3.31時点)
資本金3,350億円
事業内容東日本地域※1における地域電気通信業務※2及びこれに附帯する業務、目的達成業務、活用業務 ※1北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県及び長野県 ※2県内通話に係る電話、専用、総合デジタル通信などの電気通信サービス
代表者名渋谷 直樹

メールセキュリティ

メールセキュリティとは?

電子メールに関するセキュリティ製品やサービスです。電子メールの普及とスパムメールなどの増加から重要性が増しています。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】メールセキュリティ比較12選!選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、東日本電信電話株式会社の 『おまかせアンチウイルス』(メールセキュリティ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

メールセキュリティの製品をまとめて資料請求