資料請求リスト
0
Survey Eyes
ログ管理システム

Survey Eyesとは?価格や機能・使い方を解説

エクスジェン・ネットワークス株式会社

この製品はまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
ログ管理システムの製品一覧はこちら
《Survey Eyes》のPOINT
  1. 誰が・いつ・どこにアクセスし、どんな操作をしたか記録・管理
  2. サービス残業の有無や不正アクセスなどの情報を取得し検証が可能
  3. 操作ログの管理を周知させ、情報セキュリティに対する意識向上

パソコンの〔誰が・いつ・何をしたか〕といった操作ログを記録します。操作が記録されていることを周知することで、内部不正の抑止効果となり、情報セキュリティに対する意識が高まります。

対応機能
操作ログ
メールログ
認証ログ
通信ログ
印刷ログ
設定変更ログ

2025年05月07日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

製品詳細

誰が・いつ・何をしたのか、パソコンの操作ログを記録・管理

Survey Eyesとは

Survey Eyesとは

『Survey Eyes』は、社内で利用されている〔Windows端末〕はもちろん、
モバイルワークやテレワークなど、社外で利用されている〔Windows端末〕も管理できます。

社内ではWindows OSのパソコン〔Windows端末〕が多数使用されていますが、
コロナ禍によりテレワークで利用される〔Windows端末〕も増加し、
社内外の〔Windows端末〕をしっかり把握することは非常に困難となっています。
〔Windows端末〕情報をExcel台帳で管理され、お困りの担当者も多いのではないでしょうか?

『Survey Eyes』は、〔Windows端末〕にエージェントをインストールするだけで、
社内外にある〔Windows端末〕の情報を収集し、誰が・いつ・何をしたのかも記録され、
複雑化する端末管理を容易に実現します。

製品詳細-1

Survey Eyesで解決できる課題

Survey Eyesで解決できる課題

≪ログ取得で期待できる効果例≫
■不正抑止効果
■インシデント発生時の調査材料
■労務管理上のエビデンス

≪閲覧できるログの種別≫
■Web関連
・アクセス先URL
■コンピュータ関連
・電源ON/OFF ・画面ロック ・スリープ状態 ・リムーバブルドライブなどの追加
■ユーザー関連
・ログオン ・ログオフ ・画面ロック ・画面ロック解除
■アクティブウィンドウ
・アプリケーションやファイル操作時におけるアクティブウィンドウのタイトル
■ファイル関連
・ファイルの作成/更新/削除
■プリンタ関連
・プリンタジョブの追加/削除

製品詳細-2

Survey Eyesでできること

Survey Eyesでできること

★操作ログ
パソコンに、誰が・いつ・どのようにアクセスし、どのような操作をしたかを
操作ログで記録・管理可能です。
インターネット・アプリケーション・ファイル・システム・印刷などの操作記録が残せます。
パソコンの操作ログを管理することで、サービス残業の有無や不正アクセスがないかなど、
さまざまな情報が得られて検証を実施できます。
また、従業者にパソコンの操作ログが記録されていることを告知し、
管理されていることを認識することで、情報セキュリティに対する意識向上をはかります。

★ポリシーチェック
ソフトウェアやシステムのチェックを実施するためのポリシー設定ができます。
ポリシーに沿って不適切な操作が制限でき、ポリシー違反の端末は社内ネットワークから隔離可能です。
「不正デバイスは接続不可」・「接続できてもすぐにわかる」などの対応をとることで、
機密情報や個人情報の持ち出しを未然に防止します。

★ポリシー違反アラート+端末隔離
管理者は設定されたポリシーに違反した端末が把握でき、セキュリティリスクの低減に寄与します。
違反があった場合は、登録アドレスのメールに通知可能です。
高リスクな違反行為はネットワークから遮断することで、該当のパソコンを起点とした被害を食い止めます。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

仕様・動作環境

機能・仕様
サポート・保守【テクニカルサポート】
受付・お問い合わせ方法:E-mail 対応時間:10:00-18:00
サービスに関する仕様・操作方法・設定方法・ご質問など、
各種お問い合わせに対応します。

※対応時間は土・日・祝祭日・年末年始・
その他エクスジェン・ネットワークスが定める休日を除きます。
その他
エージェント 動作環境【対応OS】
Windows 10(x64)・Windows 11(x64)
【通信環境】
HTTPS(ポート:443)
【Listenポート】
gRPC(ポート:9710/9711)
※Loopback Addressのみリッスンされ、
SVEサービス間の端末内の通信で利用
【対応言語】
日本語
【通信量の目安】
通常時:約54MB/日 エージェントバージョンアップ時:約500MB/回
【エージェント配布方法】
Microsoft Intune・Active Directory・手動インストール
※バージョンアップは自動で更新されます。
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名エクスジェン・ネットワークス株式会社
住所〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-11 千代田小川町クロスタ11F
設立年月2000年8月
資本金14,570万円
事業内容1.コンピュータソフトウェアの開発・販売業務 2.情報ネットワークシステムに関するコンサルティング 3.前各号に付帯する一切の業務
代表者名江川 淳一
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologo
ログ管理システムの製品一覧はこちら

2025年05月07日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

製品詳細

誰が・いつ・何をしたのか、パソコンの操作ログを記録・管理

Survey Eyesとは

Survey Eyesとは

『Survey Eyes』は、社内で利用されている〔Windows端末〕はもちろん、
モバイルワークやテレワークなど、社外で利用されている〔Windows端末〕も管理できます。

社内ではWindows OSのパソコン〔Windows端末〕が多数使用されていますが、
コロナ禍によりテレワークで利用される〔Windows端末〕も増加し、
社内外の〔Windows端末〕をしっかり把握することは非常に困難となっています。
〔Windows端末〕情報をExcel台帳で管理され、お困りの担当者も多いのではないでしょうか?

『Survey Eyes』は、〔Windows端末〕にエージェントをインストールするだけで、
社内外にある〔Windows端末〕の情報を収集し、誰が・いつ・何をしたのかも記録され、
複雑化する端末管理を容易に実現します。

製品詳細-1

Survey Eyesで解決できる課題

Survey Eyesで解決できる課題

≪ログ取得で期待できる効果例≫
■不正抑止効果
■インシデント発生時の調査材料
■労務管理上のエビデンス

≪閲覧できるログの種別≫
■Web関連
・アクセス先URL
■コンピュータ関連
・電源ON/OFF ・画面ロック ・スリープ状態 ・リムーバブルドライブなどの追加
■ユーザー関連
・ログオン ・ログオフ ・画面ロック ・画面ロック解除
■アクティブウィンドウ
・アプリケーションやファイル操作時におけるアクティブウィンドウのタイトル
■ファイル関連
・ファイルの作成/更新/削除
■プリンタ関連
・プリンタジョブの追加/削除

製品詳細-2

Survey Eyesでできること

Survey Eyesでできること

★操作ログ
パソコンに、誰が・いつ・どのようにアクセスし、どのような操作をしたかを
操作ログで記録・管理可能です。
インターネット・アプリケーション・ファイル・システム・印刷などの操作記録が残せます。
パソコンの操作ログを管理することで、サービス残業の有無や不正アクセスがないかなど、
さまざまな情報が得られて検証を実施できます。
また、従業者にパソコンの操作ログが記録されていることを告知し、
管理されていることを認識することで、情報セキュリティに対する意識向上をはかります。

★ポリシーチェック
ソフトウェアやシステムのチェックを実施するためのポリシー設定ができます。
ポリシーに沿って不適切な操作が制限でき、ポリシー違反の端末は社内ネットワークから隔離可能です。
「不正デバイスは接続不可」・「接続できてもすぐにわかる」などの対応をとることで、
機密情報や個人情報の持ち出しを未然に防止します。

★ポリシー違反アラート+端末隔離
管理者は設定されたポリシーに違反した端末が把握でき、セキュリティリスクの低減に寄与します。
違反があった場合は、登録アドレスのメールに通知可能です。
高リスクな違反行為はネットワークから遮断することで、該当のパソコンを起点とした被害を食い止めます。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

仕様・動作環境

機能・仕様
サポート・保守【テクニカルサポート】
受付・お問い合わせ方法:E-mail 対応時間:10:00-18:00
サービスに関する仕様・操作方法・設定方法・ご質問など、
各種お問い合わせに対応します。

※対応時間は土・日・祝祭日・年末年始・
その他エクスジェン・ネットワークスが定める休日を除きます。
その他
エージェント 動作環境【対応OS】
Windows 10(x64)・Windows 11(x64)
【通信環境】
HTTPS(ポート:443)
【Listenポート】
gRPC(ポート:9710/9711)
※Loopback Addressのみリッスンされ、
SVEサービス間の端末内の通信で利用
【対応言語】
日本語
【通信量の目安】
通常時:約54MB/日 エージェントバージョンアップ時:約500MB/回
【エージェント配布方法】
Microsoft Intune・Active Directory・手動インストール
※バージョンアップは自動で更新されます。
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名エクスジェン・ネットワークス株式会社
住所〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-11 千代田小川町クロスタ11F
設立年月2000年8月
資本金14,570万円
事業内容1.コンピュータソフトウェアの開発・販売業務 2.情報ネットワークシステムに関するコンサルティング 3.前各号に付帯する一切の業務
代表者名江川 淳一
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologo
ログ管理システムの製品一覧はこちら

ログ管理システム

ログ管理システムとは?

ログ管理システムは、コンピュータの利用状況やデータ通信などの履歴や情報の記録を取るツールです。ネットワーク内のアクセスログや、サーバやクライアントの利用、操作ログを収集、保存、監視します。いつ、誰が、どのような作業をしたか履歴が残るため、不正利用の防止や、問題発生時の原因特定に利用することができます。怪しいアクセスや操作を検知しアラートを出す機能や、クラウドサービスへのアクセスログを取得する機能を持つ製品があります。

比較表つきの解説記事はこちら
【比較表】ログ管理システムのおすすめ18選!種類や選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、エクスジェン・ネットワークス株式会社の 『Survey Eyes』(ログ管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ログ管理システムの製品をまとめて資料請求