資料請求リスト
0
KING OF TIME 人事労務
人事システム

KING OF TIME 人事労務とは?価格や機能・使い方を解説

アクティブユーザ3,700,000人!

株式会社ヒューマンテクノロジーズ
全体満足度★★★☆☆3.5(2件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
人事システムの製品一覧はこちら
《KING OF TIME 人事労務》のPOINT
  1. 入社手続き、給与明細の発行など労務担当者の業務を軽減します!
  2. 勤怠や給与と連携し、スムーズな一元管理を実現できます!
  3. データベースの二重化など万全のセキュリティ対策!

市場シェアNo.1の「勤怠管理・人事給与システム KING OF TIME」のシリーズ製品、KING OF TIME 人事労務。 入社手続きやWEB給与明細の発行、マイナンバー管理などの人事情報管理が行えます。

※出典元: 富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2024年版 勤怠管理ソフトSaaS/PaaS市場利用ID数 2023年度実績

対応機能
給与計算機能
パフォーマンス管理
後継者育成
能力開発
要員計画

2025年03月03日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態その他
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

製品詳細

市場シェアNo.1の「勤怠管理・人事給与システム」と連携して労務管理も実現

シンプルにわかりやすく一元管理!KING OF TIME 人事労務

シンプルにわかりやすく一元管理!KING OF TIME 人事労務

KING OF TIMEは、バックオフィス業務をシームレスに一元管理するため、労務管理システムを提供しております。

■従業員の入社手続き
従業員が入社する際に手間のかかる従業員情報の収集は、入社手続き機能を使用し従業員自身に申請させることが可能です。
管理者は、ToDoリストから申請情報の確認を行いながら入社手続きを完了させます。
また、身上異動があった際は専用フォームを作成し、従業員から簡単に申請ができます。
e-Gov連携で行政への手続きもシステムから簡単に行えます。

■WEB給与明細の発行
ご利用中の給与ソフトからエクスポートした給与(賞与)明細情報を取り込む事で、従業員が給与(賞与)明細をPDFやHTMLの形式で閲覧することができます。
取り込む際のフォーマットは、自社の給与ソフトに合わせてカスタマイズ可能です。
追加料金なしでご利用いただけるKING OF TIME給与をご活用いただくことでシームレスにWEB給与明細の発行を行うことが可能です。

■従業員項目のカスタマイズ
自由に好きな名称で従業員項目を作成できるため、自社独自の項目も必要なだけ作成・管理が可能です。
作成もシンプルで、ドラッグ&ドロップのみで項目作成ができます。

■マイナンバー対応
従業員からマイナンバー申請ができるため、管理者の負担を軽減できます。
本人確認書類等の画像アップロード機能により正誤の突合作業だけでなく、登録の進捗も一目で分かるため確認も簡単です。

製品詳細-1

「KING OF TIME」が選ばれる理由

「KING OF TIME」が選ばれる理由

①勤怠管理~給与計算まで一元管理が可能
追加費用なくご利用いただける5つのシリーズ製品をご用意しています。
■勤怠管理
■人事労務
■データ分析
■システムログ
■給与
300円のワンプライスですべてご利用いただけるので、バックオフィス業務をシームレスに一元管理できます。

②20年のノウハウで複雑な勤怠集計ルールも実現
豊富な機能で各社の就業規則に沿った人事労務管理を実現できます。
長年お客様のご要望にお応えし機能追加を行ってきたからこそ、企業ごとに異なる就業ルールにも対応可能です。

③充実したサポートで導入後も安心
各種マニュアル・オンラインヘルプ・サポートセンターにて丁寧なサポートを実施しています。
「いろんな機能があって使いこなせるかわからない」を解決します。

製品詳細-2
または

仕様・動作環境

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能■従業員用機能
・入社手続き
・個人情報閲覧
・マイナンバー申請
・WEB給与明細閲覧
・各種申請

■管理者用機能
・入社手続き設定
・企業情報
・WEB給与明細発行
・従業員情報
・申請、通知
・マイナンバー管理
・権限管理
・従業員項目カスタマイズ
・e-Gov連携
サポート・保守■年3回バージョンアップ(無料)
・法改正への対応
・機能追加

■サポート(無料)
・設定サポートセミナー(動画)
・チャット
・問い合わせフォーム
・電話(予約制)
・各種マニュアル(従業員・管理者)
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名株式会社ヒューマンテクノロジーズ
住所〒107-0051 東京都港区元赤坂1-6-6
設立年月2001年11月
従業員数連結 313 名 / 単体 288 名(2023年9月時点)
資本金19,930,000円
事業内容勤怠管理を中心としたクラウドサービスの開発及び提供
代表者名家﨑 晃一
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
人事システムの製品一覧はこちら

2025年03月03日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態その他
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

製品詳細

市場シェアNo.1の「勤怠管理・人事給与システム」と連携して労務管理も実現

シンプルにわかりやすく一元管理!KING OF TIME 人事労務

シンプルにわかりやすく一元管理!KING OF TIME 人事労務

KING OF TIMEは、バックオフィス業務をシームレスに一元管理するため、労務管理システムを提供しております。

■従業員の入社手続き
従業員が入社する際に手間のかかる従業員情報の収集は、入社手続き機能を使用し従業員自身に申請させることが可能です。
管理者は、ToDoリストから申請情報の確認を行いながら入社手続きを完了させます。
また、身上異動があった際は専用フォームを作成し、従業員から簡単に申請ができます。
e-Gov連携で行政への手続きもシステムから簡単に行えます。

■WEB給与明細の発行
ご利用中の給与ソフトからエクスポートした給与(賞与)明細情報を取り込む事で、従業員が給与(賞与)明細をPDFやHTMLの形式で閲覧することができます。
取り込む際のフォーマットは、自社の給与ソフトに合わせてカスタマイズ可能です。
追加料金なしでご利用いただけるKING OF TIME給与をご活用いただくことでシームレスにWEB給与明細の発行を行うことが可能です。

■従業員項目のカスタマイズ
自由に好きな名称で従業員項目を作成できるため、自社独自の項目も必要なだけ作成・管理が可能です。
作成もシンプルで、ドラッグ&ドロップのみで項目作成ができます。

■マイナンバー対応
従業員からマイナンバー申請ができるため、管理者の負担を軽減できます。
本人確認書類等の画像アップロード機能により正誤の突合作業だけでなく、登録の進捗も一目で分かるため確認も簡単です。

製品詳細-1

「KING OF TIME」が選ばれる理由

「KING OF TIME」が選ばれる理由

①勤怠管理~給与計算まで一元管理が可能
追加費用なくご利用いただける5つのシリーズ製品をご用意しています。
■勤怠管理
■人事労務
■データ分析
■システムログ
■給与
300円のワンプライスですべてご利用いただけるので、バックオフィス業務をシームレスに一元管理できます。

②20年のノウハウで複雑な勤怠集計ルールも実現
豊富な機能で各社の就業規則に沿った人事労務管理を実現できます。
長年お客様のご要望にお応えし機能追加を行ってきたからこそ、企業ごとに異なる就業ルールにも対応可能です。

③充実したサポートで導入後も安心
各種マニュアル・オンラインヘルプ・サポートセンターにて丁寧なサポートを実施しています。
「いろんな機能があって使いこなせるかわからない」を解決します。

製品詳細-2
または

仕様・動作環境

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能■従業員用機能
・入社手続き
・個人情報閲覧
・マイナンバー申請
・WEB給与明細閲覧
・各種申請

■管理者用機能
・入社手続き設定
・企業情報
・WEB給与明細発行
・従業員情報
・申請、通知
・マイナンバー管理
・権限管理
・従業員項目カスタマイズ
・e-Gov連携
サポート・保守■年3回バージョンアップ(無料)
・法改正への対応
・機能追加

■サポート(無料)
・設定サポートセミナー(動画)
・チャット
・問い合わせフォーム
・電話(予約制)
・各種マニュアル(従業員・管理者)
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名株式会社ヒューマンテクノロジーズ
住所〒107-0051 東京都港区元赤坂1-6-6
設立年月2001年11月
従業員数連結 313 名 / 単体 288 名(2023年9月時点)
資本金19,930,000円
事業内容勤怠管理を中心としたクラウドサービスの開発及び提供
代表者名家﨑 晃一
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
人事システムの製品一覧はこちら

人事システム

人事システムとは?

人事システムとは、従業員の氏名、性別、住所などから昇格、退職などの一連の人事情報を管理するシステムです。人事管理システムと呼ばれることもあり、中には給与計算などに対応するシステムもあります。適材適所の人材配置や、労働形態が複雑で管理が大変な場合に人事システムを導入することで、人事部門の負担を減らすことができます。スキル管理や、研修管理もできるため、そのデータを元に人材育成を効率的に進めることができます。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】人事システムの比較18選!種類や製品一覧を分類マップで紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ヒューマンテクノロジーズの 『アクティブユーザ3,700,000人!KING OF TIME 人事労務』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

人事システムの製品をまとめて資料請求