この製品はまだレビュー
がありません。
- エンゲージメント研究の第一人者 学習院大学 守島基博教授が監修
- 原因・状態・結果を計測し、エンゲージメント向上の課題を可視化
- 登録・利用料が無料!簡単スタート、シンプル機能で無理なく継続
エンゲージメント研究第一人者・学習院大学 守島基博教授が監修する信頼性の高いサーベイ。実施回数・人数を問わず無料で利用いただけます。 現状を分析し、改善ポイントをアドバイスします。
2025年07月02日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / サービス | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 実施回数・人数を問わず無料で利用いただけます。 本サービスはポータルサイト「HRプロ」内の機能として運営しています。多くの人材・組織強化に関わる方々に利用いただくメディアになることを目的に、本サービスを無料提供しております。ぜひご活用ください。 | ||
発売日 | 2023-05-15 | ||
アップデート頻度 | 2~3カ月に1回程度 | ||
サポート体制 | 電話 / メール / その他 | ||
サポート対応時間/日 | 平日10:00~17:00 祝祭日・年末年始・弊社が別途休日と認めた日を除く |
製品詳細
画面仕様
ありたい組織への羅針盤!信頼性の高い無料の組織改善サーベイ
エンゲージメントコンパスとは
実施人数や利用回数を問わず、完全無料でご利用いただける信頼性の高いエンゲージメントサーベイです。
国内エンゲージメント研究の第一人者である学習院大学・守島教授のもとで開発しました。
社員が回答しやすいよう設問は46問に厳選し、自社の経時変化や他社比較(全社・同規模)も可能です。
厚生労働省の分析ではワークエンゲージメントが高い企業ほど、新入社員の定着率が高く、また離職率が低い傾向があることが明らかとなっています。
また、民間企業と大学による国内企業を対象にした調査では、社員のエンゲージメントスコアと営業利益率、労働生産性の間に相関関係が確認されており、エンゲージメントを高めることで、離職率の低下や生産性の向上が期待できます。
『エンゲージメントコンパス』は〔9つの規定要因(原因)〕〔現在の状態〕〔6つの結果変数(行動・成果)〕を分析し、診断結果レポート内で改善ポイントまでを提示します。
組織診断のスタートキットや人的資本開示の数値開示といった様々なシーンでご利用いただけます。
サーベイの詳細分析や課題への打ち手などを提供する追加分析オプションのご用意もございます。
人事領域の知見と業界随一のネットワークを駆使し、組織・人事課題の解決を総合的に支援します。
エンゲージメントコンパスで解決できる課題
◆社員の生産性をあげたいが、施策がわからない
◆社員の離職を抑制したい
◆サーベイを実施したが、改善へのサイクルにつなげられていない
◆自社社員のエンゲージメントは他社と比べてどうなのか?
◆エンゲージメントを向上させるために何から手を付ければ良いのか?
◆人的資本開示の数値はどうすればいいのか?
エンゲージメントにまつわるお悩みを『エンゲージメントコンパス』が解決します!
エンゲージメントコンパスでできること
■エンゲージメント向上の課題を可視化!
【エンゲージメントの3要素の状態と相関関係を分析】
エンゲージメントを構成する要素を「職務」「職場」「組織」の3つに定義し、
それぞれ関係し合いながらも異なるものであると考え、3つの構成要素ごとにスコアを計測します。
【エンゲージメントに影響を与える9つの要因を可視化】
「多様性」「自律性」などのエンゲージメントに影響を与える9つの要因の状態を計測し、エンゲージメント向上のために取り組むべきポイントを明らかにします。
スコアの低い項目を優先して取り組むことで、エンゲージメントとその先にある社員のパフォーマンス向上につなげます。
【エンゲージメントの向上により期待される「6つの行動・成果」を計測】
「達成志向行動」や「支援行動」などエンゲージメントに影響を与える「6つの行動・成果」について計測し、エンゲージメント向上がもたらす結果を可視化します。
期待する成果が得られない場合は、これらの行動を阻害する要因がないかを検討するなど、成果につなげるための分析が行えます。
■直感的でわかりやすいレポート
診断結果はレポート形式で改善ポイントのコメントが付いており、サーベイの回答締め切り後にすぐダウンロードできます。
「部署」「年代」「勤続年数」「役職」といった属性(診断区分)別に診断結果レポートが生成されるため、
踏み込んだ比較分析ができ、自社の経時変化や他社との比較も可能です。
■無料で簡単スタート!シンプル機能で無理なく継続
エンゲージメント向上のポイントは社員の状態を定期的に把握し、改善アクションを回していくことです。
少ない設問で社員の負担を軽減しているので、簡単・手軽に組織診断をスタートし、無理なく継続いただけます。
実施人数や利用回数にかかわらず、無料でご利用いただけます。
仕様・動作環境
その他 | |
---|---|
サポート体制 | ■サービス提供時間帯(障害対応・一般問合せ) 平日10:00~17:00 祝祭日・年末年始・ProFuture株式会社が別途休日と認めた日を除く |
推奨環境 | ■以下ブラウザでの利用を推奨 Google Chrome最新版/Microsoft Edge最新版/Firefox最新版/Safari最新版 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
定期的な運用で、データドリブンな組織作りを実現
【経緯】
・いくつかエンゲージメントサーベイを検討したが、コスト面がクリアできず導入できなかった
・そんな時に無料で実施できる『エンゲージメントコンパス』と出会い、「ここまで無料でできていいの?」と驚いた
【効果】
・小規模な組織なので、十分なサンプル回収ができるか懸念していたが、社員への周知のコツなども教えていただき、回答数を収集できた
・丁寧に分析結果について解説いただき、「しっかりと組織作りに寄り添っていただいている」と感じている
・今後も定期的に実施することで、データドリブンな組織作りをしていきたい
エンゲージ向上のため全社員で活用
【経緯】
・社員のエンゲージメント向上の優先度を高く捉えている
・就労環境への満足や、仕事への情熱と意欲、会社とともに成長・発展を願う状態を維持向上する方法を模索していた
【効果】
・人事部内でのトライアル後、対象範囲を新卒社員、全社員と拡大していった
・組織課題の改善のヒントが確認でき、同規模他社とのスコア比較を有効活用できたので、今後も引き続き活用していきたい
企業情報
会社名 | ProFuture株式会社 |
---|---|
住所 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル 5階 |
設立年月 | 2007年7月10日 |
資本金 | 40,175千円 |
代表者名 | 寺澤 康介 |
従業員満足度調査(ES調査)サービス
従業員満足度調査(ES調査)サービスとは?
従業員満足度調査(ES調査)は、従業員の仕事への満足度や職場環境に対する意見を収集・分析するツールです。アンケートの自動配信、集計分析、改善提案のフィードバック機能が含まれます。人事部門や経営企画部門で活用され、組織のエンゲージメント向上と離職率低下に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら従業員満足度調査(ES調査)サービスおすすめ18選比較!費用相場や人気ランキングも紹介
『エンゲージメントコンパス』とよく比較されている従業員満足度調査(ES調査)サービス
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ProFuture株式会社の 『無料の組織改善サーベイエンゲージメントコンパス』(従業員満足度調査(ES調査)サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。