カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
一般事務
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/3/20
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
交通費申請をペーパーレスでできる
この製品のいい点
交通費の精算をパソコンから申請できるのがいい。特にSuicaと連携させることで、ほとんど手間もなく申請ができる点が優秀。電子帳簿保存法に対応しているのも嬉しいです。
freee 会計 の改善してほしい点
交通費の申請は楽ではあるが、1日分ずつしかできないので、複数日分まとめてできたらもっといいと思います。
freee 会計 導入で得られた効果・メリット
Suicaと連携等で入力や計算を省くことができるため、入力のミスや負担が少なくなっています。また、印刷をしないのでテレワークにも強いです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
定期作業を効率化してくれる
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費申請およびワークフローで活用しています。申請および承認の過程・状態が可視化されている点が管理しやすくアラート等も上げ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
経費申請のフロー・操作が分かりやすく簡潔
☆☆☆☆☆
★★★★★
一度申請すると、次から部門・経理での承認者が自動で設定されているため承認経路設定も毎回しなくてよいのが楽です。
非公開のユーザー技術・設計/愛知県
起業時の経理導入から、日常の作業が簡単で便利です
☆☆☆☆☆
★★★★★
起業は初めて、経理処理は半分素人の状態でしたが、画面の誘導に合わせて入力していたらしっかりと仕上がっていたというような感...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
『freee 会計 』とよく比較されている電子帳票システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『電子帳票対応!請求書発行・経費精算をラクにするfreee 会計 』(電子帳票システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。