WAF(Web Application Firewall)
SiteGuardとは?価格や機能・使い方を解説
国内WAF市場シェアNO.1 クラウド型・ソフトウェア型WAF
EGセキュアソリューションズ株式会社この製品はまだレビュー
がありません。
《SiteGuard》のPOINT
- システム環境に応じて3種類から選べて様々なWebサイトに適応
- 低価格から始められ、安心とコストパフォーマンスの両方を実現
- 国産メーカーならではの自社対応で、迅速かつ高品質なサポート
高度なサイバー攻撃からWebサイトを保護する、純国産のカスタマイズ性に優れたWebアプリケーションファイアウォールサービスです。 安心・安全なインターネットの運営を実現いたします。
※出典元: 2023年12月期_指定領域における市場調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
対応機能
シグネチャ更新
パラメータ検査
クッキー暗号化
セッション管理
クローキング
価格・料金プラン
価格・料金プラン
サービス価格
- 「SiteGuard Cloud Edition」は、1ヶ月の総通信量でプランを選択いただく月額サービスとなっています。
「SiteGuard Server Edition」と「SiteGuard Proxy Edition」は、インストールするOS単位(仮想環境含む)で
課金するシンプルな年間ライセンス体系になっています。
ホスト型WAF「SiteGuard Server Edition」:初年度:252,000円~、次年度更新:126,000円~
ゲートウェイ型WAF「SiteGuard Proxy Edition」:初年度:1,780,000円、次年度更新:534,000円
無料プランなし
無料トライアルあり
400GBまで | |
---|---|
初期費用 | 100,000円 |
月額費用 | 25,000円 |
最低利用価格 | – |
最低利用期間 | – |
数万PVまでなら400GBプラン | |
※税別 帯域の目安(1ヶ月平均):1.2Mbps 登録可能なサイト数:10 |
1TBまで | |
---|---|
初期費用 | 100,000円 |
月額費用 | 50,000円 |
最低利用価格 | – |
最低利用期間 | – |
10万PV規模のサイトなら1TBプラン | |
※税別 帯域の目安(1ヶ月平均):3.0Mbps 登録可能なサイト数:10 |
4TBまで | |
---|---|
初期費用 | 100,000円 |
月額費用 | 80,000円 |
最低利用価格 | – |
最低利用期間 | – |
10万PVを超えるサイトなら4TBプラン | |
※税別 帯域の目安(1ヶ月平均):12.0Mbps 登録可能なサイト数:20 |
WAF(Web Application Firewall)
WAF(Web Application Firewall)とは?
WAFは Web Application Firewall の略で、Webアプリケーションの脆弱性に対する攻撃を防御するソフトウェア及び機器です。Webサーバにインストールする製品とWebサーバとユーザーの間のネットワーク上に設置される製品があります。XSS(クロスサイトスクリプティング)やSQLインジェクションといった、Webアプリケーションを対象とした攻撃からサービスを守るために必要となります。
比較表つきの解説記事はこちら【最新ランキング】WAF製品の比較14選!失敗しない選び方も解説
『SiteGuard』とよく比較されているWAF(Web Application Firewall)
『SiteGuard』とよく比較されているWAF(Web Application Firewall)
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、EGセキュアソリューションズ株式会社の 『国内WAF市場シェアNO.1 クラウド型・ソフトウェア型WAFSiteGuard』(WAF(Web Application Firewall))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。