資料請求リスト
0
販売指南
販売管理システム

販売指南とは?価格や機能・使い方を解説

貴社のビジネスを変革!信頼と実績の「販売指南」

三菱電機デジタルイノベーション株式会社
全体満足度★★★★4(3件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
販売管理システムの製品一覧はこちら
《販売指南》のPOINT
  1. 売買も在庫管理も一つで完結。一元管理でビジネスをスムーズに
  2. 改正電子帳簿保存法&インボイス制度対応で安心経営を実現!
  3. さまざまな視点でデータを分析し、経営判断をサポート!

25年に渡る販売管理シテム構築経験・業務ノウハウをパッケージに集約。 販売管理業務を効率化し、貴社のビジネスを加速させます。

対応機能
在庫管理
見積管理
与信管理
輸出入対応

2025年04月18日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模10億円以上 100億円未満
提供形態オンプレミス / パッケージソフト
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足初期費用:500万円 月額費用:別途お問い合わせ
パッケージ導入費を含めて500万円~となります。

製品詳細

製品詳細

今日の管理が、明日の利益を創る。販売管理システム

販売指南の特長

販売指南の特長

【特徴】
 1. 確実な納期管理・在庫管理機能
  納期状況を3色で段階的に分かりやすく色分け表示。納品状況を一目で確認できるので、お客様の納期問合せに即時回答ができます。
  在庫管理は、複数の原価評価法、発注点管理、複数倉庫管理を含む預かり倉庫管理など、高度な機能を提供します。

 2.ブラウザで利用する情報閲覧・情報分析
  販売管理データベースと直結し、リアルタイムで情報の閲覧・共有やデータ出力、情報分析が可能です。
  実績データをグラフィカルに表示し、商談状況や販促活動の記録を通じて、営業活動を支援します。

 3.入金消込業務を効率化
  販売指南と全銀EDIシステム(ZEDI)が連携。支払処理・入金消込処理等の業務を効率化します。
  ※全銀EDIシステム(ZEDI)は支払企業から受取企業へ総合振込を行う際に、 商流情報(請求情報)と紐づいた
   入金データの送受信を可能とするシステムです。
  ・受取側のメリット
   受取った入金データを基に自動で入金消込作業を実施できます。

  ・支払側のメリット
   データベースから支払データを出力し、自動で振込を行うことができます。

 4.外部システムとのリアル連携
  簡単な設定でインターネット上の様々なサービスと連携し、業務効率を向上させます。
   例.得意先マスタの住所から地図や経路を表示
   例.商品マスタの品名からメーカーのカタログを表示

 5.便利なオプションシステム
  承認ワークフロー、EOSオプション、会計連携、ハンディターミナル検品など、基本システムと
  組み合わせて利用できます。

  ・承認ワークフロー
   見積・受注・発注などの申請・承認業務をワークフローシステムで実現。
   別途ワークフローシステム「ALIVE SOLUTION WF」が必要です。

  ・EOSオプション
   流通BMSを利用して受注データを受信。タイムスケジュールによる自動受信も可能。
   Webサイトやメール添付で入手した注文データ処理が可能。

  ・会計連携
   販売・仕入・入金・支払等のデータを自動仕訳し、会計システムへ渡します。
   他システムとシームレスに連携可能。

  ・ハンディターミナル検品
   入荷検品・出荷検品・棚卸検品が可能。
   バーコード対応の入荷予定表やピッキングリストを出力、物流業務の効率化を支援。

 6.税制改正に対する柔軟な対応
  軽減税率制度や複合税率への変更に対応するため、明細単位での税率変更機能を装備し、
  税率変更時の業務負荷を最小限に抑えます。

製品詳細-1

販売戦略策定・経営判断を強力に支援「販売指南WEB」

販売戦略策定・経営判断を強力に支援「販売指南WEB」

このブラウザベースの情報閲覧・情報分析機能は、標準機能としてライセンスフリーで提供されるツールです。

1.様々なデータ分析ができる
 得意先・商品分類別の売上実績・ABC分析・Zチャート等、経営者が欲しい切り口でデータ分析ができます。

2.受注・売上・在庫等の情報をリアルタイム表示
 販売管理データベースとの直結により、入力された投入データがリアルタイムに反映されます。
 これにより、正確な在庫情報の把握や受注・売上状況の確認や分析がいつでも行えます。

3.社外からも利用可能
 VPN接続を通じて、社外からもこのシステムを利用できます。在宅勤務やリモートワーク中でも、
 情報の取得や簡易的な受注入力が可能になります。

製品詳細-2

貴社専任スタッフによる徹底したサポート

貴社専任スタッフによる徹底したサポート

システム導入前のご相談から、導入後のアフターフォローについても、貴社専任のスタッフによる徹底したサポートサービスをご提供。

または

仕様・動作環境

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能・見積
・売上/売掛
・受注/出荷
・発注/入荷
・仕入/買掛
・在庫
・外部入力
オプション・会計連携
・本支店管理
・e-image(電子帳票システム)テンプレート
・EOS(Electronic Ordering System:電子発注システム)
・HT(Handy Terminal)検品
・承認ワークフロー連携(ALIVE SOLUTION WFとの連携)
その他
商標について販売指南、会計指南、ALIVE SOLUTION、e-imageは、三菱電機ITソリューションズ株式会社の登録商標です。
その他、本ページで使用されている会社名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、(R)、TMマークを省略している場合があります。
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

導入効果

業種別導入実績

業種別導入実績

■小売・卸売業
機械工具卸売業 自動車部品卸売業 電気・機械器具卸売業 金属加工機械卸売業 農業機械器具卸売業
包装資材卸売業 食品卸売業 歯科器材卸売業 化学製品卸売業 塗料卸売業 衣料品卸売業
雑穀・豆類卸売業 野菜卸売業 事務用機械器具卸売業 各種商品小売業 食料・飲料卸売業 荒物卸売業
建築材料卸売業 一般機械器具卸売業 下着類卸売業 文房・事務用品卸売業 金物卸売業 プラスチック材料卸売業
窯業製品卸売業 記章・バッチ卸売業 家具・建具卸売業 冷凍装置卸売業 料理品小売業 缶詰・瓶詰卸売業
セメント卸売業 砂糖卸売業 民生用機械器具製造業 医療用機器卸売業 各種商品卸売業 石油卸売業
配管暖房工事用品卸売業

■製造業
機械器具製造業 化学工業製品製造業 塩製造業 電気機械製造業 食品加工業 医薬品製剤製造業 印刷業
建築用金属製品製造業 手道具製造業 研磨剤製品製造業 紙加工品製造業 輸送用機械器具製造業 楽器製造業
無線通信機器製造業 金属プレス製造業 自動車部分品製造業 洋紙製造業 看板・標識機製造業 製缶版金製造業
医療用機器製造業

■資格サービス業・その他
専門サービス業 生活関連サービス業 一般機械修理業 コンクリート工事業 事業協同組合業

企業情報

企業情報

会社名三菱電機デジタルイノベーション株式会社
住所〒100-8310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東京ビル)
従業員数約6,000人(2025年4月現在)
資本金12.5億円[三菱電機株式会社100%出資]
代表者名武田 聡
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
販売管理システムの製品一覧はこちら

2025年04月18日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模10億円以上 100億円未満
提供形態オンプレミス / パッケージソフト
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足初期費用:500万円 月額費用:別途お問い合わせ
パッケージ導入費を含めて500万円~となります。

製品詳細

製品詳細

今日の管理が、明日の利益を創る。販売管理システム

販売指南の特長

販売指南の特長

【特徴】
 1. 確実な納期管理・在庫管理機能
  納期状況を3色で段階的に分かりやすく色分け表示。納品状況を一目で確認できるので、お客様の納期問合せに即時回答ができます。
  在庫管理は、複数の原価評価法、発注点管理、複数倉庫管理を含む預かり倉庫管理など、高度な機能を提供します。

 2.ブラウザで利用する情報閲覧・情報分析
  販売管理データベースと直結し、リアルタイムで情報の閲覧・共有やデータ出力、情報分析が可能です。
  実績データをグラフィカルに表示し、商談状況や販促活動の記録を通じて、営業活動を支援します。

 3.入金消込業務を効率化
  販売指南と全銀EDIシステム(ZEDI)が連携。支払処理・入金消込処理等の業務を効率化します。
  ※全銀EDIシステム(ZEDI)は支払企業から受取企業へ総合振込を行う際に、 商流情報(請求情報)と紐づいた
   入金データの送受信を可能とするシステムです。
  ・受取側のメリット
   受取った入金データを基に自動で入金消込作業を実施できます。

  ・支払側のメリット
   データベースから支払データを出力し、自動で振込を行うことができます。

 4.外部システムとのリアル連携
  簡単な設定でインターネット上の様々なサービスと連携し、業務効率を向上させます。
   例.得意先マスタの住所から地図や経路を表示
   例.商品マスタの品名からメーカーのカタログを表示

 5.便利なオプションシステム
  承認ワークフロー、EOSオプション、会計連携、ハンディターミナル検品など、基本システムと
  組み合わせて利用できます。

  ・承認ワークフロー
   見積・受注・発注などの申請・承認業務をワークフローシステムで実現。
   別途ワークフローシステム「ALIVE SOLUTION WF」が必要です。

  ・EOSオプション
   流通BMSを利用して受注データを受信。タイムスケジュールによる自動受信も可能。
   Webサイトやメール添付で入手した注文データ処理が可能。

  ・会計連携
   販売・仕入・入金・支払等のデータを自動仕訳し、会計システムへ渡します。
   他システムとシームレスに連携可能。

  ・ハンディターミナル検品
   入荷検品・出荷検品・棚卸検品が可能。
   バーコード対応の入荷予定表やピッキングリストを出力、物流業務の効率化を支援。

 6.税制改正に対する柔軟な対応
  軽減税率制度や複合税率への変更に対応するため、明細単位での税率変更機能を装備し、
  税率変更時の業務負荷を最小限に抑えます。

製品詳細-1

販売戦略策定・経営判断を強力に支援「販売指南WEB」

販売戦略策定・経営判断を強力に支援「販売指南WEB」

このブラウザベースの情報閲覧・情報分析機能は、標準機能としてライセンスフリーで提供されるツールです。

1.様々なデータ分析ができる
 得意先・商品分類別の売上実績・ABC分析・Zチャート等、経営者が欲しい切り口でデータ分析ができます。

2.受注・売上・在庫等の情報をリアルタイム表示
 販売管理データベースとの直結により、入力された投入データがリアルタイムに反映されます。
 これにより、正確な在庫情報の把握や受注・売上状況の確認や分析がいつでも行えます。

3.社外からも利用可能
 VPN接続を通じて、社外からもこのシステムを利用できます。在宅勤務やリモートワーク中でも、
 情報の取得や簡易的な受注入力が可能になります。

製品詳細-2

貴社専任スタッフによる徹底したサポート

貴社専任スタッフによる徹底したサポート

システム導入前のご相談から、導入後のアフターフォローについても、貴社専任のスタッフによる徹底したサポートサービスをご提供。

または

仕様・動作環境

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能・見積
・売上/売掛
・受注/出荷
・発注/入荷
・仕入/買掛
・在庫
・外部入力
オプション・会計連携
・本支店管理
・e-image(電子帳票システム)テンプレート
・EOS(Electronic Ordering System:電子発注システム)
・HT(Handy Terminal)検品
・承認ワークフロー連携(ALIVE SOLUTION WFとの連携)
その他
商標について販売指南、会計指南、ALIVE SOLUTION、e-imageは、三菱電機ITソリューションズ株式会社の登録商標です。
その他、本ページで使用されている会社名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、(R)、TMマークを省略している場合があります。
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

導入効果

業種別導入実績

業種別導入実績

■小売・卸売業
機械工具卸売業 自動車部品卸売業 電気・機械器具卸売業 金属加工機械卸売業 農業機械器具卸売業
包装資材卸売業 食品卸売業 歯科器材卸売業 化学製品卸売業 塗料卸売業 衣料品卸売業
雑穀・豆類卸売業 野菜卸売業 事務用機械器具卸売業 各種商品小売業 食料・飲料卸売業 荒物卸売業
建築材料卸売業 一般機械器具卸売業 下着類卸売業 文房・事務用品卸売業 金物卸売業 プラスチック材料卸売業
窯業製品卸売業 記章・バッチ卸売業 家具・建具卸売業 冷凍装置卸売業 料理品小売業 缶詰・瓶詰卸売業
セメント卸売業 砂糖卸売業 民生用機械器具製造業 医療用機器卸売業 各種商品卸売業 石油卸売業
配管暖房工事用品卸売業

■製造業
機械器具製造業 化学工業製品製造業 塩製造業 電気機械製造業 食品加工業 医薬品製剤製造業 印刷業
建築用金属製品製造業 手道具製造業 研磨剤製品製造業 紙加工品製造業 輸送用機械器具製造業 楽器製造業
無線通信機器製造業 金属プレス製造業 自動車部分品製造業 洋紙製造業 看板・標識機製造業 製缶版金製造業
医療用機器製造業

■資格サービス業・その他
専門サービス業 生活関連サービス業 一般機械修理業 コンクリート工事業 事業協同組合業

企業情報

企業情報

会社名三菱電機デジタルイノベーション株式会社
住所〒100-8310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東京ビル)
従業員数約6,000人(2025年4月現在)
資本金12.5億円[三菱電機株式会社100%出資]
代表者名武田 聡
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
販売管理システムの製品一覧はこちら

販売管理システム

販売管理システムとは?

販売管理システムとは、商品の受注から納品までの一連の流れを一元的に管理し、営業や販売部門での日々の業務効率を高めるためのシステムです。このシステムは「受注管理」「在庫管理」「出荷管理」「売上管理」といった基本的な機能を備えており、必要に応じて顧客管理機能を統合しているものも多く存在します。 営業部門では受注状況や顧客情報をリアルタイムで確認できるため顧客への迅速な対応が可能になります。販売部門においては、出荷や納品のスケジュール管理が簡単になるため、顧客満足度の向上とともに、業務効

比較表つきの解説記事はこちら
おすすめ販売管理システム26選を比較!口コミレビューや人気ランキングも紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、三菱電機デジタルイノベーション株式会社の 『貴社のビジネスを変革!信頼と実績の「販売指南」販売指南』(販売管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

販売管理システムの製品をまとめて資料請求