資料請求リスト
0
CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)
メール誤送信対策ソフト

CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)とは?価格や機能・使い方を解説

脱PPAPと誤送信防止を両立

NTTテクノクロス株式会社
製品・サービスのPOINT
  1. メール誤送信防止市場16年連続シェアNo.1※ 官公庁等の実績多数!
  2. 様々なメールソフトに対応し、メール環境を変えずに利用可能
  3. きめ細やかな管理設定で部署単位などの運用も可能

メール誤送信防止市場16年連続シェアNo.1のメール誤送信防止ソフトウェア『CipherCraft/Mail』は、送信前に宛先や添付ファイル等を再確認し、うっかりミスによるメール誤送信を防ぎます

※出典元: デロイト トーマツ ミック経済研究所「内部脅威対策ソリューション市場の現状と将来展望2023年度【サイバーセキュリティソリューション市場19版目】」2024年2月発刊より

対応機能
送信時確認
時間差送信
送信承認フロー
同報メール分割
強制BCC

価格・料金プラン

価格・料金プラン

【年間サブスクリプション】※詳細はお問い合わせください

  • ■CipherCraft/Mail 8:\2,000
    ・AI+オプション:\700
    ・Box連携オプション:\750

    ※1ユーザあたりの価格(税抜)です。
    ※500ユーザ以上の場合は割引がございます
    ※【50ユーザ】からのお取り扱いです。(販売単位は10ユーザ)
無料プランなし
無料トライアルあり

メール誤送信対策ソフト

メール誤送信対策ソフトとは?

メール誤送信対策システムは、メール送信前に内容確認や宛先チェックを行い、誤送信を防止するツールです。情報漏洩リスクの低減とセキュリティ強化に貢献します。情報システム部門や総務部門での導入が多く、企業のコンプライアンス遵守とリスク管理を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
メール誤送信対策ツール13製品を比較!事例やタイプ、選び方を徹底解説

『CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)』とよく比較されているメール誤送信対策ソフト

『CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)』とよく比較されているメール誤送信対策ソフト

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、NTTテクノクロス株式会社の 『脱PPAPと誤送信防止を両立CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)』(メール誤送信対策ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

メール誤送信対策ソフトの製品をまとめて資料請求