資料請求リスト
0
PlayBackMail Online
メール誤送信対策ソフト

PlayBackMail Onlineとは?価格や機能・使い方を解説

月額180円から始めるメール誤送信防止

SCSK Minoriソリューションズ株式会社
《PlayBackMail Online》のPOINT
  1. <うっかりミス>の誤送信を少ない負担で防止するメール環境を実現
  2. 充実したサービスを1ユーザー180円/月~の低価格でご提供
  3. ドッペルゲンガードメインをチェックし、警告&メールを強制保留

メールの宛先間違いや添付ファイル間違い等の情報漏えいを防止する、1ユーザー180円/月~のクラウドメール誤送信対策サービスです。Microsoft 365、Google Workspaceに対応しています。

対応機能
送信時確認
時間差送信
送信承認フロー
同報メール分割
強制BCC

価格・料金プラン

価格・料金プラン

価格

  • オプションを含めた全ての機能をお試しできる30日間の無料トライアルが可能です。
    お気軽にお申込みください。

    初回契約期間12ヶ月以上、ご利用ユーザー数5ユーザー以上が必要です。
    原則として、ご契約ユーザー数はご利用中のメールサーバーに存在するメールアドレス数と同数となります。

    全て税別表記となっております。
無料プランなし
無料トライアルあり
クラウドサービス版
初期費用150,000円 〜
月額費用180円 〜
最低利用価格
最低利用期間
〔PlayBackMail Onlineオプション機能〕
PBMO添付ファイルダウンロードオプション 月額費用/1ユーザー:60円(税別)
ホッとLookPlusオプション 月額費用/1ユーザー:100円(税別)
PBMOシングルサインオンオプション 月額費用/1ユーザー:60円(税別)
※オプションのみのご利用はできません。

メール誤送信対策ソフト

メール誤送信対策ソフトとは?

メール誤送信対策システムは、メール送信前に内容確認や宛先チェックを行い、誤送信を防止するツールです。情報漏洩リスクの低減とセキュリティ強化に貢献します。情報システム部門や総務部門での導入が多く、企業のコンプライアンス遵守とリスク管理を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
メール誤送信対策ツール13製品を比較!事例やタイプ、選び方を徹底解説

『PlayBackMail Online』とよく比較されているメール誤送信対策ソフト

『PlayBackMail Online』とよく比較されているメール誤送信対策ソフト

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、SCSK Minoriソリューションズ株式会社の 『月額180円から始めるメール誤送信防止PlayBackMail Online』(メール誤送信対策ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

メール誤送信対策ソフトの製品をまとめて資料請求