資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

FWX120
ファイアウォール

FWX120とは?価格や機能・使い方を解説

1台で中小規模のネットワークセキュリティを大幅強化!

ヤマハ株式会社

この製品はまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ファイアウォールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
ファイアウォールの製品一覧はこちら
《FWX120》のPOINT
  1. 20,000円/年の低コストでメールセキュリティも利用可能!
  2. 複数運用方式のURLフィルターで的確な制限効果を実現!
  3. 直感的に不正を判断できるセキュリティアドバイス機能!

セキュリティと高速のルーティング、ネットワークのマネジメントまで1台で実現可能なファイアウォールです。低コストかつ既存環境を変更することなく運用をスタートできます。

対応機能
アンチスパム
アンチウイルス
Webフィルタリング
IDS/IPS

2023年04月06日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態アプライアンス
参考価格92,000円 ~ 112,000円
参考価格補足本体:92,000円
オプションライセンス1年:20,000円

製品詳細

製品詳細

セキュリティ対策からマネジメントまで統合的に実現!

FWX120とは

FWX120とは

不正アクセスの検知などの基本的な防御機能はもちろん、さらにはメールセキュリティやURLフィルターといった応用的な防御機能も有し、社内のセキュリティを統合的に高められる機器です。直感的に操作・閲覧できるダッシュボードやセキュリティ機能で、専門知識がなくても簡単に運用できます。

FWX120でできること

FWX120でできること

【ダッシュボード】
運用管理・トラブルシューティングに使う情報を自由に選択し、画面上に表示できます。もっとも使いやすい形にカスタマイズし、直感的な運用・管理が可能です。

【既存環境を崩さずにファイアウォールを追加】
「透過型ファイアウォール」機能を有しており、既設のルーターとPC・サーバーの間に設置することでファイアウォールの機能を追加できます。

【URLによるフィルタリング】
登録したキーワードの一部または全部を含んだURLへのアクセスを制限できます。または各社が持つデータベースを活用した特定URLのアクセス制限が可能です。

【ポリシーの設定】
ポリシーを最大4階層まで設定し、ポリシーに基づいたフィルタリングができます。階層化により設定意図が分かりやすく、容易な管理が可能です。

【セキュリティーアドバイス機能】
脆弱性診断、不正アクセスやDoS攻撃などの攻撃行為のモニタリング、異常の発生を表示するレポート機能の3つを統合した機能です。直感的にネットワークの状況を判断し、簡単にセキュアな運用を実現します。

【メール通知】
不正なアクセスが検知されると、設定したアドレスにメールで即通知します。

【端末認証】
接続できる端末を登録し、管理可能です。未登録の端末からのアクセスをブロックし、セキュアな運用を実現します。

FWX120で解決する課題

FWX120で解決する課題

【管理負担をかけずに高セキュアにしたい】
社内のシステム等の管理負担をかけたくないなら、FWX120がおすすめです。初期設定をして接続するのみで動作するため、基本的に専任の管理者を立てる必要はありません。各種機能の設定やログの管理は、誰でも簡単に実行可能です。専門的な人材のリソースはほかの業務に割くことができます。

【ネットワークの拡張に柔軟に対応したい】
事務所の移転や増設に伴ったネットワークの変化・拡張にも柔軟に対応可能です。導入時と同じように初期設定を行い、ネットワークに接続するだけ。メンテナンスも容易で、すぐに各拠点のセキュリティを高められます。VPN接続で比較的大規模なネットワークでの運用も可能です。

【なるべくコストをかけたくない】
同種のセキュリティアプライアンスと比較し、圧倒的な低コストを実現しています。複数台の導入でVPN構築も容易です。圧倒的な低コストで、かつ利便性が高く高セキュアな環境を構築します。

【外出先・自宅から会社にアクセスしたい】
外出先や自宅で使うPCにVPNを設定すれば、どこからでも社内のサーバーやPCにアクセスできるようになります。1台のFWX120に対し、最大30台のPCを接続可能です。さらに「Wake On LAN」機能を有しており、会社PC・サーバーの電源を落としてしまった場合や、災害により一時停電が発生した場合でも遠隔で電源をONにできます。

仕様・動作環境

仕様・動作環境

FWX120の仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能不正アクセス検知
MACアドレスフィルタリング
ダッシュボード
診断・監視・レポート
端末認証
など
オプションURLフィルター
メールセキュリティ
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名ヤマハ株式会社
住所〒430-0904 静岡県 浜松市中区 中沢町10-1
設立年月1897年(明治30年)10月12日
従業員数20,021人(ほか、平均臨時雇用者数:8,644人)
資本金285億34百万円
事業内容楽器事業(ピアノ、電子楽器、管・弦・打楽器等の製造販売等) 音響機器事業(オーディオ、業務用音響機器、情報通信機器等の製造販売) その他の事業(電子部品事業、自動車用内装部品事業、FA機器事業、ゴルフ用品事業、リゾート事業等)
代表者名中田 卓也

2023年04月06日 最終更新

目次

製品概要

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態アプライアンス
参考価格92,000円 ~ 112,000円
参考価格補足本体:92,000円
オプションライセンス1年:20,000円

製品詳細

製品詳細

セキュリティ対策からマネジメントまで統合的に実現!

FWX120とは

FWX120とは

不正アクセスの検知などの基本的な防御機能はもちろん、さらにはメールセキュリティやURLフィルターといった応用的な防御機能も有し、社内のセキュリティを統合的に高められる機器です。直感的に操作・閲覧できるダッシュボードやセキュリティ機能で、専門知識がなくても簡単に運用できます。

FWX120でできること

FWX120でできること

【ダッシュボード】
運用管理・トラブルシューティングに使う情報を自由に選択し、画面上に表示できます。もっとも使いやすい形にカスタマイズし、直感的な運用・管理が可能です。

【既存環境を崩さずにファイアウォールを追加】
「透過型ファイアウォール」機能を有しており、既設のルーターとPC・サーバーの間に設置することでファイアウォールの機能を追加できます。

【URLによるフィルタリング】
登録したキーワードの一部または全部を含んだURLへのアクセスを制限できます。または各社が持つデータベースを活用した特定URLのアクセス制限が可能です。

【ポリシーの設定】
ポリシーを最大4階層まで設定し、ポリシーに基づいたフィルタリングができます。階層化により設定意図が分かりやすく、容易な管理が可能です。

【セキュリティーアドバイス機能】
脆弱性診断、不正アクセスやDoS攻撃などの攻撃行為のモニタリング、異常の発生を表示するレポート機能の3つを統合した機能です。直感的にネットワークの状況を判断し、簡単にセキュアな運用を実現します。

【メール通知】
不正なアクセスが検知されると、設定したアドレスにメールで即通知します。

【端末認証】
接続できる端末を登録し、管理可能です。未登録の端末からのアクセスをブロックし、セキュアな運用を実現します。

FWX120で解決する課題

FWX120で解決する課題

【管理負担をかけずに高セキュアにしたい】
社内のシステム等の管理負担をかけたくないなら、FWX120がおすすめです。初期設定をして接続するのみで動作するため、基本的に専任の管理者を立てる必要はありません。各種機能の設定やログの管理は、誰でも簡単に実行可能です。専門的な人材のリソースはほかの業務に割くことができます。

【ネットワークの拡張に柔軟に対応したい】
事務所の移転や増設に伴ったネットワークの変化・拡張にも柔軟に対応可能です。導入時と同じように初期設定を行い、ネットワークに接続するだけ。メンテナンスも容易で、すぐに各拠点のセキュリティを高められます。VPN接続で比較的大規模なネットワークでの運用も可能です。

【なるべくコストをかけたくない】
同種のセキュリティアプライアンスと比較し、圧倒的な低コストを実現しています。複数台の導入でVPN構築も容易です。圧倒的な低コストで、かつ利便性が高く高セキュアな環境を構築します。

【外出先・自宅から会社にアクセスしたい】
外出先や自宅で使うPCにVPNを設定すれば、どこからでも社内のサーバーやPCにアクセスできるようになります。1台のFWX120に対し、最大30台のPCを接続可能です。さらに「Wake On LAN」機能を有しており、会社PC・サーバーの電源を落としてしまった場合や、災害により一時停電が発生した場合でも遠隔で電源をONにできます。

仕様・動作環境

仕様・動作環境

FWX120の仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能不正アクセス検知
MACアドレスフィルタリング
ダッシュボード
診断・監視・レポート
端末認証
など
オプションURLフィルター
メールセキュリティ
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

企業情報

会社名ヤマハ株式会社
住所〒430-0904 静岡県 浜松市中区 中沢町10-1
設立年月1897年(明治30年)10月12日
従業員数20,021人(ほか、平均臨時雇用者数:8,644人)
資本金285億34百万円
事業内容楽器事業(ピアノ、電子楽器、管・弦・打楽器等の製造販売等) 音響機器事業(オーディオ、業務用音響機器、情報通信機器等の製造販売) その他の事業(電子部品事業、自動車用内装部品事業、FA機器事業、ゴルフ用品事業、リゾート事業等)
代表者名中田 卓也

ファイアウォール

ファイアウォールとは?

ファイアウォールは、外部のネットワークからの不正アクセスを防ぐソフトウェア及びシステムです。アプリケーションゲートウェイ・サーキットレベルゲートウェイ・パケットフィルタリングの3種類に大別することができます。ソフトウェアとハードウェアを一体化したアプライアンス型の製品が広く普及しています。小規模であれば、セキュリティの専門家がいなくても比較的管理もしやすく、ネットワークセキュリティのはじめの一歩としておすすめします。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】ファイアウォールおすすめ製品比較!失敗しない選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ヤマハ株式会社の 『1台で中小規模のネットワークセキュリティを大幅強化!FWX120』(ファイアウォール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ファイアウォールの製品をまとめて資料請求