カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
広報・宣伝
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/12/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
各種法整備対応がスムーズに行えた
この製品のいい点
電子帳簿保存法やインボイス制度など大掛かりな法改正が続いていて現場はかなり疲弊していましたが、それらに対してスムーズに対応できるようになっていて助かりました。
freee支出管理 経費精算Plusの改善してほしい点
サービス品質維持のためにある程度仕方がないことは理解できますが、ややコストが気になります。いたしかたないことはわかりますが、月々の費用なので減らしていきたい思いもあります。
システムの不具合がありましたか?
OCRの読み取りでの不具合は稀にありますが、このプロダクトの問題では無いと考えています。
freee支出管理 経費精算Plus導入で得られた効果・メリット
リテラシーの高くないスタッフでも写真を撮影しスマートフォンで処理が完結できるため、初回利用時のオリエンテーションを終わらせると、日々質問が来ることが減り自分の業務に集中する時間を増やすことができました。
以前利用していた製品の解約理由
インボイス対応が手間だった
検討者にオススメするポイント
少人数でバックオフィスを回さないといけない現場・兼務で対応しないとならない現場などにとてもオススメです
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
インボイス対応が手間だった
freee会計との連動で手間いらず
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費精算を従来はExcelなどで、証憑ファイル添付などによる処理を行ってきましたが、DX化による業務効率のために導入しました。...
非公開のユーザー経営者・役員/東京都
ユーザー目線な各種経費精算
☆☆☆☆☆
★★★★★
各種レシートをアップロードすることで、読み取ってくれ面倒な入力作業を軽減することができ申請が楽に行うことができます。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/長野県
給与システムへの連携で業務が効率化された
☆☆☆☆☆
★★★★★
UIが分かりやすく、慣れない担当者でも、又、複数の担当者がいても、わかりやすく使いやすいのが決めてです。
非公開のユーザー総務・人事/東京都
『freee支出管理 経費精算Plus』とよく比較されている経費精算システム クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『経費精算の業務を効率化!お支払は使った分だけfreee支出管理 経費精算Plus』(経費精算システム クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。